春日リハビリテーション病院のホームページへ戻る スタッフホスピログ
地域開放教室 ヨーガ・セラピー 参加しませんか?

2013.08.29(木)

毎回ご好評いただいているヨーガ療法士の畑寿子先生によるヨーガ・セラピー教室が、9月も開講されます。
最近は新しい参加者の方も増え、ますます賑やかになってきました♪
心と身体のストレスマネジメントともなるヨーガセラピーに、参加してみませんか?

DSCF9394_R.jpg

 

✿ヨーガ・セラピーとは?✿

インドの伝統的なヨーガの智慧・行法に基づき科学的に研究
されたヨーガ技法がヨーガ療法です。
ヨーガ療法は肉体の健康だけでなく、全人格的な健やかさを目指す心理療法で、ヨーガの哲学では、呼吸は心と肉体の架け橋と言われています。
心が乱れれば、呼吸が乱れ、ひいては肉体に影響を及ぼします。
そして心の健やかさ、穏やかさは、内なる癒しの力(治癒力/健やかな免疫の力)を引き出してくれます。

 

 

<9月1回目のヨーガ・セラピーのお知らせ>
日時:9月4日(水) 15時〜
場所:南東北春日リハビリテーション病院
講師:ヨーガ療法士 畑寿子先生

ご参加の際は、参加料・持ち物などは一切不要です。

 

yo-ga2013.9.jpg

 

当院をご利用でない方もご参加できますので、ぜひいらっしゃってくださいね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
南東北春日リハビリテーション病院ってどんなところ?(2)

2013.08.28(水)

前回のブログでは、南東北春日リハビリテーション病院の1F建物内部を探検しながらご紹介しましたが、今日は2F〜3Fを探検したいと思います。(o´・∀・`o)♪

その前に、まずは当院の一番の特徴をご説明させてください。

 

南東北春日リハビリテーション病院は、老健施設と病院が合築(同じ建物内に建設)しています。
つまり、24時間常に医師・看護師などの医療スタッフが常駐し、急な体調の変化などにもきめ細かく対応できるということ。
ご家族にとっては大変安心な設備なんです。

老健施設は2F〜3Fに、病棟は4Fに入っており、それぞれがユニット型のお部屋になっております。

 

■■■ ユニット型とは? ■■■

一人一人の個性を尊重するため、施設の居室(個室)を10人程度(当施設は10人)のグループに分け、 それぞれを一つのユニット(生活単位)とし、このユニットごとに食事や入浴、施設内の行事などの日常生活を送り、 少人数の家庭的な雰囲気の中で生活を共にしながら個別にケア(介護)するもの。

 

 

< 2階 >

 

floor2.gif
▲2階フロア (クリックすると大きな画像が表示されます)

2階には、2つに分かれたユニットと、通所リハビリテーション、機能訓練室があります。

通所リハビリテーションの部屋には、くつろげるスペースと最新のリハビリ機器が並んでいます。
写真撮影に伺った際は、ちょうど午後の利用者さんがリハビリ機器で運動している最中でした。(*´∀`)/

DSCF9435_R.jpg

DSCF9437_R.jpg

通所リハビリテーションの反対側には、吹き抜けの明るい機能回復室が。

DSCF9438_R.jpg

IMG_0271_R.jpg

ここで半日通所リハの利用者さんが主にリハビリを受けます。
3Fに続く吹き抜けからは、開放的で明るい光が存分に差し込みます。

DSCF9439_R.jpg

広い廊下を進むと、それぞれのユニットが。

DSCF9441_R.jpg

ユニット内の中心は、ご利用者さんのくつろぎスペース。
ここでみんなでおやつを食べたり、談話したりします。

IMG_0175_R.jpg

各お部屋へ続く廊下は間口が広く作られ、車椅子でも楽々。

IMG_0021_R.jpg

ユニットの個室は窓からさわやかな風と緑が飛び込んできます。
とっても広々としていて、くつろげそうです。(o´・∀・`o)

IMG_0018_R.jpg

IMG_0017_R.jpg

多床室は多くても4人で、それぞれが隣の人が気にならない個室風な仕切りがつき、プライベートに配慮したつくりになっています。
それぞれのお部屋も大変広々していて、個室と大差ありません。

DSCF9445_R.jpg

DSCF9447_R.jpg

ユニットそれぞれの利用者さんが作成した、作品なども展示されていました。

 

 

 

< 3階 >

floor3.gif
▲3階フロア(クリックすると大きな画像が表示されます)

3階は、2階と同じように西の『すいせんユニット』と東の『コスモスユニット』それぞれのユニットと、浴室が備えられています。

DSCF9448_R.jpg
▲コスモスユニットの談話スペース

DSCF9405_R.jpg

DSCF9404_R.jpg

3F中央にある大浴場は、窓から光の差し込む広々とした空間。
ここで老健入所者さんに気持ちよく入浴していただきます。

DSCF9453_R.jpg

3階の吹き抜けからは、2階の機能回復室の様子が一望できます。


2〜3階の、老健施設内をご紹介させていただきました。
これから老健施設や通所リハビリテーションのご利用を検討していただいている方にも、ご参考になれば幸いです。(*´∀`)/
次回は4階の病棟をご紹介します♪




 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 


夏祭りin南東北春日 開催します!

2013.08.28(水)

夏祭りタイトル.png

今年も南東北春日リハビリテーション病院では、夏祭りを開催いたします!
毎年好評いただいているこのお祭りは、今回で9回目を迎え、利用者さんはもちろん、毎年多くの利用者さんのご家族、地域住民の方々に楽しんでいただいております。
やきそばややきとり、バザーなどの模擬店の他、射的などの楽しいアトラクションが設置され、大人から子供まで楽しめるイベントが盛りだくさん!
そして一番のメインイベントは、職員によるよさこい演舞です。

DSCF1712_R.jpg
▲過去の夏祭りの様子

P1000479_R.jpg
▲過去の夏祭りの様子

南東北グループでは、グループ全体で競演を行うほどよさこいの活動が盛んです。
南東北春日リハビリテーション病院もグループの大会で優勝するほどの腕前で、夏祭りは、スタッフが仕事の合間に積んだ練習の成果を発揮するとき。
来場者におもいっきり楽しんでいただくため、当日は張り切って踊ります♪(o´・∀・`o)
病院に身内の方などがいらっしゃらなくても、ご来場いただけますので、ぜひ皆様お誘いあわせのうえ、ご参加ください♪

 

「第9回 夏祭りin南東北春日」
チラシ画像_R.jpg
時間:午後3時30分〜午後5時30分(雨天決行)
場所:南東北春日リハビリテーション病院駐車場内
   
(雨天時:1F待合室、2Fリハ室)
    会場の地図はこちら

✿模擬店
 やきそば、やきとり、わたあめ、かき氷、ソフトクリーム
✿アトラクション
 わなげ、射的
✿イベント
 バザー、クラフト販売、職員によるよさこい演舞

※雨天の場合、内容を一部変更し屋内にて行います。
※院内駐車場は「祭り」のため駐車できませんので、係人に従い特設駐車場「ボタン園西駐車場」へ駐車お願いします。
※病院まで送迎のシャトルバスを随時運航しています。
※くれぐれも周りのお店の駐車場には駐車しないようにお願いします。

 

<夏祭りに関するお問い合せは・・・>
医療法人社団 三成会
南東北春日リハビリテーション病院 夏祭り実行委員会
0248-63-7299

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
通所リハがハワイの風に包まれました

2013.08.27(火)

27日(火)午後2時から、1F通所リハビリテーションにてフラダンスが披露されました。

DSCF9465_R.jpg

西袋公民館など地域で開かれているフラダンス教室の先生や生徒の皆さんが『プルメリア』というチームを結成し、通所リハビリテーションのご利用者さんを元気づけようといらしてくださったのです。

DSCF9466_R.jpg

代表の高野さんは、「今日はフラダンス教室の精鋭を集めてやってきました。私たちもこういった場を与えていただくことで、普段の練習の励みになり嬉しく思います。どうぞ楽しんでいってください。」とご挨拶。
利用者さんたちもとても楽しみにしていたようで、一段と大きな歓迎の拍手が鳴りました。(*´∀`)/

 

DSCF9469_R.jpg

曲が始まると一気に南国ムードに♪
踊っている皆さんもとても楽しそうです(*´∀`)/

DSCF9474_R.jpg

この日のために新調した衣装で舞うチームもいらっしゃいました。

DSCF9478_R.jpg

DSCF9482_R.jpg

DSCF9485_R.jpg

 

全6曲踊った後、最後は利用者さんもフラダンスに挑戦
曲は「地曳網で魚を取った漁師が、収穫を祝う」曲で、ハワイでは地元の人みんなに愛される曲なんだそう。

DSCF9500_R.jpg
▲地曳網を引くダンス

DSCF9502_R.jpg
▲お魚を食べるダンス

DSCF9496_R.jpg

フラダンスの先生が楽しくレクチャーしてくださり、スタッフも交えて参加した皆でのフラダンスは大成功♪
利用者さんは大変満足されたようで、最後はプルメリアの皆さんひとりひとりと握手してお別れしました(0^ー^0)

 

次回の慰問の予定は、9月になります。

 

✿小豆畑幸司様による民謡披露
日時:9月18日(水) 午後4時〜
場所:2F機能訓練室
他:4〜5名で美しい歌声を披露してくださいます。

✿鈴木ハル子様による南京玉すだれ披露
日時:9月18日(水) 午後2時〜
場所:1F通所リハビリテーション
他:通所リハビリテーション敬老会にて披露。

 

どちらも当施設をご利用でない方でも楽しむことができます。
お気軽にいらっしゃってください。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 


南東北春日リハビリテーション病院ってどんなところ?(1)

2013.08.23(金)

今日からシリーズで、当院がどんな病院か1からご紹介していきたいと思います♪
というのもわたくし、この病院に7月から入職したばかりの新人なので、まだまだ知らないことばかり・・・。
私と一緒に、春日の魅力を発見していきましょう(*´∀`)/

 

さてさてまずは・・・南東北春日リハビリテーション病院は、どこにあるか・・・

 

白河方面&郡山方面から→4号線から118号線に入ると、建物が左手に見えます。

tatemono.jpg

↓お車の方は、この看板を目印にお入りください(* >ω<)

DSCF8979_R.jpg

 

まずはこれから利用を検討している方のためにも、建物内部の様子をリポート。
今日は1階を探検してみます〜♪

さっそく中へ入ってみましょう!

DSCF8974_R.jpg

DSCF8980_R.jpg

floor1_R.gif

▲1階フロア (クリックすると大きな画像が表示されます)


正面エントランスをくぐると・・・

DSCF8981_R.jpg

明るくて開放的な空間が!受付と待合室のフロアです。

  DSCF8985_R.jpg  

地域住民の方々からお寄せいただいた作品も飾ってあります。
写真は、上町老人クラブの皆様の、切り絵の作品。

DSCF8982_R.jpg

外来待合室は受付の奥で、テラスの明るい光が差し込んでいます。(o^ ^o) /

544868_384482564910290_1834799369_n_R.jpg

このテラスは、天気のいい日にはご利用者さんがよく日光浴をしていたり、慰問が行われたりする憩いの場所なんです。

DSCF9007_R.jpg

待合室奥には、美しい裏庭を一望できる休憩室『花のホール』も。

 

次は、入って右奥にある通所リハビリテーションとリハビリテーション室のほうへ。

 

DSCF8986_R.jpg

2つの部屋につながる廊下は中庭があり、余裕を持たせた広い作りで歩行訓練に最適な作りになっています。

DSCF8999_R.jpg

 

まずは、リハビリテーション室へGO♪

DSCF8995_R.jpg

DSCF8990_R.jpg

窓から光がふんだんに入るよう設計された広い室内には、最新のリハビリテーション機器全種類がずらりと並んでいます。ヾ(゚Д゚)ノ
今日も沢山の利用者さんが、理学療法士とマンツーマンでリハビリに励んでいました。
このリハビリテーション室の奥にはある扉があり、そこを開けると・・・

DSCF8993_R.jpg

自宅のようなお部屋が!
スタッフの休憩場所!?…いえいえ、違います(´∀`;)、ここは在宅復帰することを前提にリハビリしているご利用者の皆さんに、自宅と同じような状況で日常生活動作のリハビリを行っていただくことを目的につくられています
歩ける、持てる・・・だけではなく、食べる、着替えるなど日常生活の細かい動作に対応できるよう訓練する必要があるんですね(*´∀`)/

 

さて、次は隣の通所リハビリテーションのお部屋へ・・・

DSCF8998_R.jpg

DSCF8996_R.jpg

ここでは、1日滞在の通所リハビリテーション(デイケア)を行っています。
通所リハビリテーション(デイケア)は、リハビリテーションを行うことを中心に、食事・入浴サービスも行っています

その他1Fでは、外来の診察室や各種健診も行っています。

次回は2F・3Fの老健施設と、4Fの病棟をご紹介。
当施設の特徴である、老健施設と病院が合築している珍しい内部をご紹介します!
 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 


ヨーガセラピー体験

2013.08.21(水)

8月2回目のヨーガセラピーが行われました。
今日も沢山の方においでいただき、にぎやかな雰囲気の中教室が開かれました。

ヨーガセラピーとは、瞑想し自分の体と向き合いながら、ゆっくり身体を伸ばすヨーガです。
身体のストレッチだけではなく、心のストレッチとして、ストレスマネジメントにも効果があるといわれています。

DSCF9394_R.jpg

DSCF9400_R.jpg

DSCF9397_R.jpg

畑先生の動きにならって、瞑想しながらゆっくり落ち着いて身体を動かします。
目を閉じながら行うので、まわりを気にすることなく自分のペースで体を伸ばすのがとても気持ちいいんです。(*´∀`)

畑先生「あくまで自分の呼吸に合わせて、自分のペースで伸ばしてください。周りに合わせる必要はありません。」

自分と向き合いながら行うのがヨーガである、と畑先生は繰り返しおっしゃっていました。
今日もヨーガに参加して、心がスッと軽くなった気がします。(o´・∀・`o)

9月のヨーガ・セラピーは、4日(水)と18日(水)の二日間です。

 

<次回のヨーガ・セラピーのお知らせ>
日時:9月4日(水)、18日(水) 15:00〜16:00
場所:南東北春日リハビリテーション病院 5F会議室
※参加費・持ち物などは一切不要です。

 

yo-ga2013.9.jpg

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
災害時の「福祉避難所」となりました

2013.08.20(火)

8月6日(火)、「福祉避難所」の設置・運営に関し、須賀川市と南東北春日リハビリテーション・ケアセンターをはじめとする66事業所が協定を締結しました。


福祉避難所とは?

災害発生時、特別な支援の必要な高齢者や障がい者は、一般の避難所では避難生活が困難なケースが見られます。
そのような避難行動要支援者を保護し、市から食料や人材の支援を受けながら必要な福祉サービスを提供する、いわゆる二次的避難所のことです。

 

   

isou_R.jpg


〇災害発生時から災害用援護者を受け入れる福祉避難所
市保健センター、市老人福祉センター、市長沼保険センター、いわせ悠久の里

 

〇災害の種類、規模などに応じて設置される福祉避難所
愛寿園、いわせ長寿苑、エルピス、シオンの園、長沼ホーム、ゆう遊館、アネシス、オープンアームズ、南東北春日リハビリテーション・ケアセンター、つくしデイサービス歩、つくしデイサービス紡、デイサービスセンター野の花、いにしえ、楓の郷、すずらん紡、すずらん日向、エルピス大東

その他、訪問介護・訪問看護などの人的支援についても各事業所が登録されました。

 

syuugousyasin_R.jpg

▲協定締結式の様子

 

南東北春日リハビリテーション・ケアセンターは、災害発生時、その種類・規模に応じて市から要請を受け、福祉避難所を設置することとなっています。

地域住民の方々が災害時にも少しでも心穏やかに過ごしていただけるよう、当施設もできうる限り協力させていただきたいと思います。

siteisyo_R.jpg

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ヨーガ・セラピー開講のお知らせ

2013.08.19(月)

毎回ご好評いただいているヨーガ・セラピーですが、8月2回目開催のお知らせです。
ヨーガセラピーは、通常思い描く様々なポーズをとるヨガとは異なり、目を閉じて瞑想しながら、ゆっくりゆっくり身体を伸ばします
足が悪い方などご不自由な方は、座りながら自分のペースでできますし、普段ストレスを抱えて生活しているかたも、ストレスを管理する“ストレスマネジメント”としてお勧めです。

詳しくは以下のブログをご覧ください♪ヾ(●´▽`●)ノ彡☆
http://www.kasuga-rehabili.com/hospi_log/entry/000740.html

DSCF9054_R.jpg
インド政府公認の㈳日本ヨーガ療法学会会員 学会認定ヨーガ療法士の畑寿子先生

DSCF9060_R.jpg
▲前回の様子

◆◆ヨーガ・セラピーのお知らせ◆◆
日時:平成25年8月21日(水)
場所:南東北春日リハビリテーション病院、5F会議室
講師:畑寿子先生
参加費:無料

ご参加の場合は、ご予約・持ち物などは一切必要ありませんので、そのままフラッとご参加してくださって結構です。
昼間テレビを見てゴロゴロしているよりも、ゆっくり身体を動かしてリフレッシュしませんか?
ご参加お待ちしております(*´∀`)/


 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 


あきんど祭りに参加します

2013.08.19(月)

須賀川市内まちなかプラザでは、毎月1回第4土曜日の午前中に、「元気だ!須賀川!あきんど祭り」を開催しております。
このお祭りは、須賀川市中心部松明通り周辺商店街約60店舗が協力し、普段よりもお得な値段でお買い物ができる他、「あきんどカード抽選会」、「ワンコイン商店街」、「ワケあり商品即売会」などイベント盛りだくさんのお祭りです。(o´・∀・`o)❤

 

南東北春日リハビリテーション病院は、毎回このあきんど祭りに参加し、無料の健康チェックを行っています。

✿健康チェックの内容✿
・骨密度測定
・体脂肪率測定
・血管年齢測定
・血圧測定

DSCF8955_R.jpg

この健康チェックは毎回大変人気で、これを受けるためにお祭りに来ている方もいらっしゃるほど。( ≧Д≦)ノ彡
先月の健康チェックでも沢山の方にお越しいただき、長蛇の列ができました。

 

8月のあきんど祭りは、24日(土)に開催いたします。
南東北春日リハビリテーション病院の健康チェックコーナーは、午前10時から市内まちなかプラザにて受け付けております。


お買い物に大変お得な1日ですので、ぜひいらしてくださいね★

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 


山口かずゆき先生がいらっしゃいました!

2013.08.19(月)

月曜朝の朝礼に、参議院議員の山口かずゆき先生がご挨拶にいらっしゃってくださいました。

山口かずゆき先生は、理学療法士(PT)として長年医療機関や介護施設等に携わり、日本理学療法士協会 理事、福島県理学療法士協会 会長としてご尽力され、本院の総合南東北病院でもリハビリテーションセンターの科長としてご活躍された経歴を持つ方です。

DSCF9069_R.jpg


長年現場で職務についていたため、現場の実情を誰よりも把握しており、本来あるべき医療・介護に従事する者の姿と、人・家族の本当の“健康”とはなんなのかを考え、様々な改善を図るべく現場や業界団体、行政などに日々働きかけをしてくださっています

 

今日は、今年7月の選挙にて参議院議員にご当選されてから初めて、当病院にご挨拶にいらっしゃってくださいました。

DSCF9386_R.jpg

DSCF9385_R.jpg

DSCF9388_R.jpg
▲朝礼の様子

山口先生「皆さんのご協力・ご支援をいただき、当選させていただきました。
沢山の方からあたたかい応援の言葉をいただき、『現場を伝える力がある』と、他党の議員の皆さんからも激励されました。
私一人では小さな力ですが、色々な人の力を借りることで、大きなことを成し遂げることができると実感しています。
この南東北春日リハビリテーション病院は、他と比べても大変強い団結力・チーム力を持っています。
現場の声を政治に反映させ、みんなの力を合わせれば、日本が世界一のリハビリテーションのモデルとなるのも夢ではありません。
一緒に頑張っていきましょう。」

 

山口先生は、熱意あふれるまなざしで、リハビリテーションの今後の目標、未来をいきいきと語ってくださいました。

私たちも、山口先生の気持ちに応えることのできるよう、日々研鑽につとめていきたいと、心を改める機会となりました。

 

山口先生の活動内容やプロフィールは、↓の公式ホームページへどうぞ。
http://www.team-kazuyuki.com/

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
健康・体操教室など・・・出前講座に伺います!

2013.08.14(水)

南東北春日リハビリテーション病院では、出前講座先を募集中です。
出前講座とは、当施設の専門知識を備えたスタッフが、地域で行われている集会や団体の会議などにお邪魔し、健康の秘訣や介護予防体操の方法など、様々な医療情報を無料でご説明させていただくものです。

DSCF8937_R.jpg

▲先日の出前講座の様子

写真の様子は、塩田区民館で行われた、「介護いらずのストレッチ体操の方法について」の出前講座です。

DSCF8947_R.jpg

ご自宅でも継続して行っていただくために、講話のあとは実際に体操を行ってみたりもします♪
講座によってスタッフも異なり、毎回ご利用者さんが楽しく学べるよう様々な工夫をしております。
どんな少人数でも、無料で出張します!ぜひ皆さんご利用ください。

出前講座の申し込みは、電話にて受け付けております。

過去の出前講座の様子については、以下のブログをご覧ください★
出前講座行ってきました!〜高血圧予防の食事、脱水症状予防について〜 (旅館 井筒屋)
目指すは介護いらず♪介護予防体操! (塩田区民館)
現在の医療・介護制度・社会資源について(天栄村役場)


南東北春日リハビリテーション病院
申し込み先:0248-63-7299まで★

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 


摂食・嚥下障害について

2013.08.14(水)

摂食・嚥下障害とは、食物が認知され、口腔・咽頭・食道を経て胃に至るまでの過程のいずれかに障害があることです

019844_R.jpg

摂食・嚥下障害をきたす原因疾患として、脳血管障害、神経・筋疾患、炎症、腫瘍、中毒、外傷などがありますが、加齢による影響もあるといわれています。

加齢による影響としては、歯の欠損、舌の運動機能低下により、咀嚼能力や唾液分泌が低下し、口腔感覚の鈍化・味覚の低下が生じ、咽頭への送り込みができない(遅れる)場合があります。
また、咽頭の位置が下がり嚥下するときの喉頭挙上が不十分となったり、各種筋肉の機能不全により咽頭に唾液や食物が残留し、誤嚥しやすくなる場合があります。

また内服薬によっては、覚醒レベルの低下や口腔内乾燥、不随意運動を生じさせるなど、嚥下機能を低下させることもあるため、注意が必要です。

 

019930_R.jpg

 

摂食・嚥下機能を維持するためには
1.口腔内の衛生を保つ
2.丈夫な歯を維持する
3.よく噛んでおいしく食べる
4.積極的に体を動かし消化管の動きをよくする


ことが必要です。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
小春日和 105号 発行しました!

2013.08.14(水)

南東北春日リハビリテーションの広報誌、小春日和の105号(2013年8月号)が発行されました。



✿小春日和105号 内容✿
●家庭の医学 便秘について
 女性に多い便秘は、原因により種類は様々。それぞれの解説と、解消法について。
●イベントニュース
 →よさこいソーラン大競演会で準優勝!
 →和田幼稚園交流会
●通所リハビリテーション体操のご案内
 家庭でもできる、身近な道具を使用した体操の方法をご紹介♪
●リハビリコーナー 摂食・嚥下について
 障害を引き起こす原因から、機能維持の方法まで。
●今月の川柳
●夏祭りのお知らせ

 

今月号も内容盛りだくさんです
以下画像をクリックすると、PDFファイルで大きくご覧になれます!

koharubiyori105.jpg
▲画像をクリック!

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
夏祭りに向けて・・・作品づくり!

2013.08.13(火)

今日は、3階西のユニットにお邪魔してきました〜(o´・∀・`o)
なにやら、せっせと利用者さんたちで作成中・・・。
何を作成しているのかとみてみると・・・・

DSCF8972_R.jpg

テーブルの上には、どーんと大きなくじらが!(*゚0゚)!!
利用者さんたちみんなで、夏祭りに向けて切り絵の作品を制作中でした♪

DSCF8965_R.jpg

フェルトや折り紙を切って、ちぎって貼り付けて・・・・くじらが泳ぐ海は、紙のおさかなやフェルトのいそぎんちゃくでいっぱいです。(*´∀`)/

DSCF8968_R.jpg

よく見ると、細かい泡まで表現されてて、とっても根気のいる作業!
私が様子を見に行っている間、黙々と作業していらっしゃいました。

これらの作品は、以前ご紹介した3階西のひまわりの作品同様、8月31日(土)開催の夏祭りin南東北春日の当日に掲示され、一般の方もご覧になることができます。
利用者さんたちの作品を、ぜひご覧にいらっしゃってください。

 

ひまわりの作品についてはこちらをご覧ください。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 


介護保険は、負担も受給も40歳から!

2013.08.13(火)

各市町村に届け出し、要介護認定を受けて初めて使用できる介護保険のサービス。
40歳から保険料負担の義務が発生しますが、実際に助成を受給できるのは65歳以上から!と思っていらっしゃる方が多いようです。
でも、条件によっては40歳から受けられる場合もあるって知ってましたか?

 

kangosi (2).jpg

 

40歳から介護保険の助成を受けるには、「要介護状態にある40歳以上65歳未満であって、特定疾患によって生じたものである」ことが条件です。
その特定疾患とは、以下の16疾患を言います。

 

1.末期がん(医師が、一般に認められている医学的知見に基づき、回復の見込みがない状態に至ったと判断したもの)

2.筋萎縮性側索硬化症

3.後縦靭帯骨化症

4.骨折を伴う骨粗しょう症

5.多系統萎縮症

6.初老期における認知症

7.脊髄小脳変性症

8.脊柱管狭窄症

9.早老症

10.糖尿病性神経障害、糖尿病性腎症および糖尿病性網膜症

11.脳血管疾患(外傷性を除く)

12.進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症およびパーキンソン病

13.閉塞性動脈硬化症

14.関節リウマチ

15.慢性閉塞性肺疾患

16.両側の膝関節または股関節に著しい変形を伴う変形性関節症

 

特定疾病以外(交通事故など)が原因で介護が必要になった場合は、介護保険の給付を受けることができません。

意外とご存じない方が多い、40歳からの介護保険。
そのほか介護保険についてご質問がある場合は、当施設までお気軽に、電話やメールでご連絡ください。

南東北春日リハビリテーション病院
電話:0248-63-7299
メール:
kasuga.hp@sirius.ocn.ne.jp

介護保険の申請は、各市町村窓口で行っております。

 

kaigohoken.jpg

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

 


ひまわり壁画制作2

2013.08.12(月)

前回ブログにてお伝えしたひまわり壁画制作ですが、今日も制作が行われていたので、お邪魔してみました(*´∀`)/

DSCF9358_R.jpg

夕方にも関わらず、利用者さんたちはひまわり制作に夢中!
利用者さんに「ちょっと手伝って〜」なんて誘われて、私も少しだけ一緒に制作。(o´・∀・`o)

DSCF9361_R.jpg

前回取材した時よりもひまわりの数が増えて、だいぶ華やかになってきましたね。
一粒一粒貼り付けるのは本当に根気のいる作業で、ここまでの形にできたのも、利用者さんたちの努力の結晶なんです。

DSCF9362_R.jpg

またこちらも8月31日(土)に行われる夏祭りに向けて掲示される、はっぴとうちわの図。
2つの作品を同時に少しずつ作っていらっしゃるようでした。

 

作品はどちらも、夏祭り当日に飾り付けられる予定です。
みなさんどうぞご覧にいらっしゃってくださいね


 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


「介護保険」は「介護予防」でも使えること、知ってますか?

2013.08.12(月)

当院では、介護保険やリハビリに関する講座を「出前講座」として市内各所で行っています。
そこでよく耳にするのが、こんなお話し・・・

yoboukaigo1.jpg
yoboukaigo2.jpg

 

 

yoboukaigo3.jpg

 

 

 

介護保険は、介護を必要とする人だけの保険だと思っていませんか?
実は、介護を予防するために利用する保険でもあるんです。
 

なぜなら、介護保険は介護生活に陥るのを予防するために利用する、「通所リハビリテーション」の利用料も一定の割合で助成してもらうことができるからです。(通常65歳以上から利用できます。※特定疾患をお持ちの方は、40歳から)


通所リハビリテーションとは・・・
IMG_0160_R.jpg

“介護を必要としない人”を対象に行う、専門の有資格者に指導を受けながらのリハビリテーションに重点を置いたデイケアです。
当施設では人気の約半日のプログラムと、入浴・食事のついた1日のプログラムがありご自由にお選びいただけ、且つリハビリ専門の最新マシーンが全種類そろえられ、自宅ではできないリハビリを実現することができます。

通所リハビリテーションの利用についてはこちらをどうぞ

 

つまり、介護を受ける状態じゃなくても、介護保険を利用すれば介護予防のサービスを受けられる、ということ(介護保険の申請については、各市町村窓口に届出・お問い合わせしてください。または、当院にお気軽にお問合せください。)

南東北春日リハビリテーション病院
電話:0248-63-7299
メール:
kasuga.hp@sirius.ocn.ne.jp


介護保険を正しく知って、賢く利用することが、介護にたよらない健康的な生活の実現に役立つんですね(*^_^*)

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
慰問のお知らせ♪

2013.08.10(土)

平成25年8月27日(火)、プラタナスさんによるフラダンスショーの慰問を行います。
病院をご利用でない方もご覧になれますので、ぜひいらっしゃってくださいね!

◆日時:平成25年8月27日(火)14時〜
◆場所:南東北春日リハビリテーション病院(地図はこちら)

     1F通所リハビリテーション

20130810 imon.jpg

 

詳しくは、以下までご連絡ください。

南東北春日リハビリテーション病院
電話:0248-63-7299

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
すくすく育ってます♪

2013.08.10(土)

梅雨が明け、毎日の曇り空がウソだったかのように晴れ渡り、暑い日が続いていますね。
皆さん体調など崩さず元気にお過ごしでしょうか。(*´∀`)/

 

以前ブログにも掲載した、通所リハビリテーション横のプチ農園では、ある作物がすくすく元気に育っています。

DSCF9216_R.jpg

↑これが、その作物の花なのですが・・・なんの花が分かりますか?

DSCF9217_R.jpg

正解は、ゴーヤです♪
きゅうりとミニトマトは収穫を終えて、今はゴーヤの葉がうっそうとしています。
その中をよ〜っく見ると・・・・

DSCF9219_R.jpg

赤ちゃんゴーヤ発見!
これからすくすく大きくなるといいですね(o´・∀・`o)
農園付近をお散歩中だった利用者さんからも、「これからきっと大きくなるね」とお話しいただきました。

そして病院裏手には、夏の花・ひまわりが大きく伸び伸びと咲いています。

DSCF9221_R.jpg

DSCF9223_R.jpg

太陽に向かって咲くひまわりを見ると、不思議と心が元気になりますよね♪
夏をいっそう感じる1日となりました。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ヨーガ・セラピー 開講♪

2013.08.09(金)

7日(水)、インド政府公認 日本ヨーガ療法学会の畑寿子先生によるヨーガ・セラピー教室が開かれ、うだるような暑さにも関わらず、沢山の地域住民の方が当院にお越しくださいました。(*´∀`)/

DSCF9321_R.jpg

DSCF9322_R.jpg

今日も足の先から指の先まで、伸び伸び使って丁寧に体を動かしました。
畑先生もたびたびおっしゃいますが、ヨーガは腕ひとつ下ろすにもゆっくり丁寧に、時間をかけてやらなければ意味がないということです。
たしかに“ストン”と腕を下すのと、10秒くらいかけて下ろすのとでは筋肉の刺激や血流が全く違く感じるから、とても不思議
この心地よい疲労感が、私はたまらなく好きなんですよね〜(o´・∀・`o)

DSCF9327_R.jpg

そして私が好きなのがこの動き!
肺に少しずつ空気が入っていくのを丁寧に感じながら、胸骨をぐっと広げます。
普段呼吸を意識していない分新鮮に感じて、胸がスッキリしました。

DSCF9339_R.jpg

この心も身体も軽くなる、ストレスマネジメントになるヨーガ・セラピー教室は、南東北春日リハビリテーション病院にて定期的に開催されています。
予約も参加料も持ち物も一切不要ですので、ぜひ皆さんご参加ください。
昼間おうちでゴロゴロしている時間を、ちょっぴり運動の時間に変えませんか?
お待ちしています!

 

<次回のヨーガ・セラピーのお知らせ>
日時:8月21日(水) 15〜16時
場所:南東北春日リハビリテーション病院5F会議室
参加費:無料
※動きやすい服装で来てください
※座りながらもできるので、足のご不自由な方でもお気軽にご参加ください。

過去のヨーガ・セラピー教室の様子は、以下のブログをどうぞ★
心も身体も健康に…ヨーガ・セラピー

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 


隅々までピカピカに!大掃除開始!

2013.08.08(木)

南東北春日リハビリテーションは、平成16年に開院しました。
それから早約10年・・・。
常に美しい院内を目指している私たちですが、細かいところや普段なかなか手が届かないところには、歴史を感じるような汚れが・・・(´∀`;
今日は施設にお疲れ様の意味も込め、職員で一斉清掃に立ち上がりました

DSCF9342_R.jpg

目指せ全部屋制覇!ということで、まずは1F通所から。

DSCF9345_R.jpg

トレーニングマシーンの細かいほこりや…

DSCF9347_R.jpg

DSCF9350_R.jpg

椅子ひとつひとつにうっすら残る黒ずみを力を入れて磨きます。
一見綺麗に見えても、磨いてみると案外汚れが。
こうしたお掃除の定期点検ってとても大切なんですね。( ´∀`)

DSCF9354_R.jpg

次は各ユニットへ。

DSCF9351_R.jpg

4部屋あるユニットの、ほとんど全ての椅子を磨き上げ、壁や床、ドアに至るまでピッカピカに♪
利用者さんからは、「お疲れ様」「ありがとう」という嬉しい言葉掛けもあり、利用者さんが気持ちよく施設を利用できるよう、一生懸命頑張りました。

その後リハビリ室や各廊下などまわり、一斉清掃は終わりました。
終わった後はとても疲れたけれど、気持ちはスッキリ!
自ら清掃することで、職場への愛情も大きくなった1日でした。(o´・∀・`o)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 


春日の通所リハは値段が高い!?〜値段の中身、気にしてますか?〜

2013.08.07(水)

通所リハビリテーションとは、『介護予防』を目的として、介護を必要とする人ではなく、“介護はまだ必要のない人”を対象としたサービスです。(*´∀`)/
単に運動をするのではなく、リハビリに最適な最新の運動機器を取りそろえ、身体の状態に合わせたリハビリテーションを専門スタッフが指導します。
詳しくは
こちらのページをご覧ください。

 

IMG_0175_R.jpg

 

当院もこの通所リハビリテーションを実施しておりますが、どこからともなく聞いた・・・南東北春日リハビリテーションの通所リハは値段が高い・・・という
ちょっと待ってください!!( ゚□゚ )

同じサービスで特定の病院だけが値段が高くなる・・・なんてことは、ありえないんです。
今日は値段のからくりについてご紹介します。

 

 

そもそも、どんなサービスをして、どれだけ料金をいただけるかは、法律により決められています

 

 

春日の通所リハビリテーション、値段の秘密

(1)施設の評価が高い
専門の有資格者が多い、利用者の改善の割合が一定以上など施設の実績が高い

(2)専門スタッフが多く、個別リハビリを実施、かつ質が高い
春日には老健・通所などで活躍する専門のリハスタッフが8名います。通常他の病院は、多くて3名ほど。それだけリハビリできる回数が多くなり、質も高くなるんです。

(3)口腔ケアを行っている
口腔内の清掃や、口の機能のリハビリなど受けることができます。口腔ケアを行わないと、肺炎などの危険性が高まり、実に45%危険性が高まるということです。

(4)パワーリハビリテーションの実施
マシントレーニングを中心とした、自宅ではできない専門的なリハビリを受けることができます。

 

 

等々、「施設の質が高い・サービスが充実している」かどうかによって、一つずつ値段が付加されていきます。
つまり、それだけサービスの数が多く、質の高いリハビリが受けられることが値段に反映されているんですね
値段が安い・高いだけではなく、その中身にもどうか着目していただきたいものです。(´∇`)ノ

 

↓通所リハビリテーションの利用方法・値段については、以下のパンフレットをご覧ください。↓
tuusyopanhu_R.png
▲クリックするとファイルが開きます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

 


風疹ワクチン打てます。感染者は去年の28倍のペースで増加中!

2013.08.06(火)

当院は風疹ワクチンの指定医療機関です。
今年は風疹の感染者が3,000人を超え、なんと去年の28倍のペースで増え続けています
感染経路は主に飛沫感染で、咳やくしゃみで移ることから家族内での感染も多くみられます。

そして風疹は妊娠中にかかると大変恐ろしい病気で、『先天性風疹症候群』と呼ばれる胎児の奇形(主に目・耳・心臓)などのリスクが伴います
  014823_R.jpg
感染を避けるためにも、妊娠前の段階からワクチンを投与して抗体をつくり、感染の予防に努めることが重要です。
そしてワクチンの投与は、妊婦本人だけでなく、感染経路となる危険性のある同居の家族も受ける必要があります。

 

当院は風疹ワクチンの投与ができる指定医療機関に認定されています。
そして風疹ワクチン接種にあたっては、市から接種費用の助成を受けることができます。
対象となるのは以下の方です。

1.妊娠を予定している女性

2.妊婦の夫(婚姻関係問わない)及び同居の家族

対象期間:平成25年4月1日〜平成26年3月31日
※この予防接種は、希望により受けるものであり、法律上の義務はありません。

kangosi.jpg

助成金申請の方法、接種までの流れについては以下の『平成25年度風疹ワクチン接種について』をご覧ください。

 

↓「平成25年度 風しんワクチン接種について」↓
http://www.kasuga-rehabili.com/blog-files/husinwakutin.pdf

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
夏の風物詩★流しそうめん

2013.08.05(月)

今日は各ユニットで行われた季節の行事をご紹介★(*´∀`)/
3階西のすいせんユニットでは、3日(土)、流しそうめんを行いました。
暑いなか食欲が落ちていた利用者さんも、おいしそうにつるつると食べてくれたようです。

IMG_2881_R.jpg

▲職員手作りの流しそうめん台で、向かい合いながら仲良くそうめんをつつきます。

IMG_2886_R.jpg

▲「上手にそうめんがとれた!」と利用者さんも楽しそう!(*´∀`*)

IMG_2871_R.jpg

▲サポートする職員もついつい夢中になってしまいます。

IMG_2868_R.jpg

10人ほどの利用者さんが参加されましたが、茹でた1kgの素麺が完売!(*゚0゚)
とてもおいしく食べられたようで、皆さん喜んでいらっしゃいました。(*´∀`)/

 


8月もヨーガ・セラピーやります♪

2013.08.05(月)

毎月行っている南東北春日リハビリテーション病院のヨーガ・セラピー教室の、8月実施のお知らせです
ヨーガ・セラピーとは、通常思い描く様々なポーズをとるヨガとは異なり、目を閉じて瞑想しながら、ゆっくりゆっくり身体を伸ばします
足が悪い方などご不自由な方でも座りながら自分のペースでできますし、普段ストレスを抱えて生活している方も、ストレスを管理する“ストレスマネジメント”としてお勧めです。

DSCF9054_R.jpg
▲講師はインド政府公認㈳日本ヨーガ療法学会会員 学会認定ヨーガ療法士の畑寿子先生

DSCF8876_R.jpg
▲5Fの須賀川市を見渡せる素晴らしい景色を眺めながら、リラックスしてヨーガ体験♪

参加の際の予約・持ち物・参加費などは一切必要ありません。
みなさんお気軽にお越しください。

日時:平成25年8月7日(水)、21日(水) 15〜16時
会場:南東北春日リハビリテーション病院 5F会議室

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
よさこいソーラン大競演会 準優勝!!

2013.08.05(月)

毎年南東北グループでは、郡山市にある本院にて「病院まつり」を開催しています。(*´∀`)/
今回で第22回を迎えたこのお祭りは地域住民との交流を深めることを主な目的として、毎年職員が企画・運営している催しです。
今年も沢山のお客様にご来場いただきました。

チラシ.jpg
▲病院まつりの詳細はこちら

南東北春日リハビリテーション病院は毎年このお祭りの「よさこいソーラン大競演会」に参加しており、南東北春日は優勝候補として注目されています
今年も優勝狙って、日ごろの練習の成果を一生懸命披露してきましたよ(*^ー゚)b

DSCF9225_R.jpg

▲ゲストにみちのくボンガーズの方々を招き、よさこいソーラン大競演会の進行も務めていただきました。

DSCF9226_R.jpg

▲南東北グループ理事長 渡邉一夫よりあいさつが行われ、大競演会の始まり!

DSCF9232_R.jpg

南東北春日よさこいチーム、いざ、参る!!!(*゚▽゚ノノ゙☆

DSCF9242_R.jpg

▲病院名が呼ばれると、旗を振って元気よくステージへ。

DSCF9249_R.jpg
DSCF9251_R.jpg
DSCF9258_R.jpg

▲一人一人が身体を大きく使って、ダイナミックな踊りを披露しました。皆さんキマってます

DSCF9276_R.jpg

▲応援団も演舞に負けないくらい大きな声で頑張りました!

 


DSCF9267_R.jpg
DSCF9275_D.jpg

▲2曲目は衣装を変えて演武を披露しました。決めポーズもかっこよくきまりました!d(>_< )

 

さて注目の結果ですが・・・面白さ、協調性、躍動感をポイントに審査し、残念ながら準優勝(´;д;`)
昨年優勝の宮城県岩沼市にある社会医療法人将道会 総合南東北病院が連覇の優勝をおさめました。
春日も優勝レベルの演舞だったのですが・・・う〜ん、悔しい!!

DSCF9299_R.jpg
DSCF9302_R.jpg

▲渡邉理事長から、表彰状と記念品が授与されました。
 受け取る代表者は・・・心なしか、悔しそう。それほどに夢中になって頑張っていたんですね。
 でも準優勝だって、素晴らしい成績です

DSCF9304_R.jpg

▲最後にはチーム全体で記念撮影へ。

今回は優勝こそ逃しましたが、準優勝という上位の成績を収め、今年のよさこいソーラン大競演会は幕を閉じました。

DSCF9306_R.jpg

▲翌日の院内の朝礼では、代表者が表彰を受けました。
代表者は、「今年は最高の演舞だと自信があったためとても残念でした。次の夏祭りでも披露する予定なので、夏祭りではもっと質の高い演舞が披露できるよう、頑張って練習したいです。」
と前向きに抱負を語ってくれました。

 

次回春日のよさこいが見られるのは、8月31日(土)の『夏祭りin南東北春日』です。
利用者のご家族や地域住民との交流を目的にしており、どなたでもご来場いただけますので、ぜひご覧にいらっしゃってください。
チラシ画像_R.jpg
夏祭りの詳細はこちら

 

南東北春日リハビリテーションは、これからもグループ活動に、熱心に頑張っていきたいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
過去ログリスト
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008