春日リハビリテーション病院のホームページへ戻る スタッフホスピログ
さくら 満開になりそうです

2012.04.24(火)

本日は暖かくて天気も良く桜が満開になりそうです。今週にでも当院周辺の桜もきれいな桜色に染められるのではないでしょうか。

いつもは桜の下からのアングルで撮影していましたが、今回は上から撮ってみました。アングルが違うだけでいつもと違う雰囲気になりますね。

リハビリをしている患者さんも笑顔で桜を見ながら歩いています。

桜は日本人にとって最大の「なごみ」ではないでしょうか。

 

思いつき一句

「まちわびた サクラ模様と かしわもち」

今年は桜の開花が昨年より遅かったですね。桜を待っているともうすぐ5月になります。そうなると柏餅が浮かびます。花より団子になってしまいました。

 

sakura_120423.jpg 

医療法人社団 三成会
南東北春日リハビリテーション病院
事務 村上

 

 


老健だより 春といえばチューリップ

2012.04.19(木)

小学校の入学式で連想するのが、桜ともう一つ、なんでしょうか?
私はもちろんチューリップです。チューリップを植えているご家庭も多いのではないでしょうか。小学校だと球根を植えたりした記憶があります。ユニットを歩いていると利用者さんが作成したチューリップがありましたので掲載します。ピンクのチューリップが鮮やかですね。春らしいくかわいい作品です。

 

r-sakuhin_0418_1.jpg

 


老健だより 5月へ向けて鯉のぼり

2012.04.19(木)

老健施設では利用者さんとスタッフが一緒に季節を感じることができる作品を作成しています。今回は5月の子供の日に向けての「鯉のぼり」です。その隣には金太郎です。子供も日というと皆さんは何を思い出しますか?私はもちろん柏餅ですね。

各ユニット毎に作品を展示しているので次回は別ユニットの作品を掲載いたします。

 

r-sakuhin_0418_3.jpg  r-sakuhin_0418_4.jpg


春本番 桜が咲き始めました 

2012.04.18(水)

本日は天候も良く、気温も20℃近くまで上がっております。日差しがあるところで活動している人は半袖で動いているのではないでしょうか。

当院周辺も桜が咲き始めてきました。今週つぼみが赤くなってきたと思ったらすぐに咲きました。ここ数日は暖かいのですね。桜が咲き始めたせいか、患者さん、利用者さん共に気持ちがウキウキしているように感じます。いつもよりリハビリを頑張っているのではないでしょうか。

 

sakura_0418_2.jpg  sakura_0418_3.jpg


今週開花でしょうか 桜が待ち遠しいです!!

2012.04.17(火)

先週から暖かくなってきました。昨年はもう桜は開花していたように感じます。須賀川市は今週開花するのでしょうか。開花が待ち遠しいですね。当院周辺の桜を1枚。先週よりつぼみが赤くなってきています。今週末お花見の方多いのではないでしょうか。運動不足に近くの桜を散歩してみてはいかがでしょうか。

 

医療法人社団 三成会
南東北春日リハビリテーション病院
事務 村上

 

sakura_0416_1.jpg


南東北病院グループニュース 被災された皆様への健康管理の支援継続について

2012.04.16(月)

南東北病院グループニュース
総合南東北病院(宮城県岩沼市)からのお知らせ
被 災 さ れ た 皆 様 へ の 健 康 管 理 の 支 援 継 続 に つ い て

 東日本大震災により被災された皆様に対し実施しましたPETがん検診の健康管理支援は、平成24年3月末で終了となりましたが、未だに多くの方々がPETがん検診の受診を希望されております。そこで、皆様の健康支援のため一部内容を変えて健康管理支援を継続することとなりましたので、PETがん検診健康管理支援をご利用ください

【PETがん検診健康管理支援 】
1. 対象:東日本大震災により被災し、それを証明する罹災/被災証明書、届出証明書、
      医療費免除証明書、損保などへ提出した届出書などを提示できる方。
2. 内容:PETがん検診の以下のコースについて支援特別料金といたします。
3. 期間:平成24年4月1日〜9月末日までに受診
4. 交通手段:来院の手段が難しい方はご相談ください。

 

詳しい内容・お問い合わせは、総合南東北病院(宮城県岩沼市)のホームページにてご確認ください。
「被 災 さ れ た 皆 様 へ の 健 康 管 理 の 支 援 継 続 に つ い て」のページへ
http://www.minamitohoku.jp/minamitohoku/higashinihon_pet.html


社会医療法人 将道会(救急指定病院)総合南東北病院ホームページへ
http://www.minamitohoku.jp/index.html

 

お問い合わせ先
社会医療法人 将道会 総合南東北病院
岩沼PETセンター
〒989−2483 宮城県岩沼市里の杜一丁目2−5
フリーダイヤル 0120-373-468


お知らせ 出前講座のご案内

2012.04.14(土)

 「医療を通じ、地域住民の健康づくりへの貢献をめざします。」の理念のもと、当施設では、須賀川市内、岩瀬郡、石川郡管内の公民館や集会所に出かけて行う「出前講座」を推進しております。講演者は当施設に勤務する医師(内科・脳外科)、リハビリスタッフ(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)、管理栄養士、介護支援相談員(ケアマネージャー)などの専門職員があたっております。
 もちろん料金はいただいておりません。医療や介護・栄養相談・健康相談なども行います。人数や場所に関係なく「出前講座」を行います。講座のテーマについてもご相談ください。講座開催ご希望の方はお気軽にご連絡下さい。昨年度は27講座、約700名の参加がありました。
 
-過去に開いた講座のテーマ-
・関節痛について
・介護予防について
・介護予防-認知症について-
・健診から見る食生活の問題点
・血管を健康に保つ食事
・脳卒中について
・無理のない生活を送るために-日常的な動作-
・高齢者の病気の予防と治療
・メタボリックシンドロームについて
・腰痛予防体操
等々

こちらの出前講座申込書にご記入いただいて、郵送またはFAXでもかまいません。
出前講座申込書↓
http://www.kasuga-rehabili.com/application.pdf


医療法人社団 三成会
南東北春日リハビリテーション病院 (健診係)
TEL 0248-63-7299 FAX 0248-63-7265
mail kasuga.hp@sirius.ocn.ne.jp


  

老健だより 花見だんごとうさぎさん

2012.04.13(金)

usa_0409.jpg毎月利用者さんと一緒に作品を作っています。3月はひな祭りの作品。今月は桜にちなんだ作品で、うさぎが団子を持ってお花見をします。春らしい桜色が満載です。力作ですね。

やっと春らしい天候になってきました。利用者さんも桜を見るのを楽しみにしています。 須賀川の開花はいつになるでしょうか。来週でしょうか。


独り言日記 桜の開花が待ち遠しいです

2012.04.12(木)

本日は暖かくて気持ちのいい日になっています。気温も現在13度と過ごしやすいです。皆さんのお住まいの桜情報はいかがでしょうか。首都圏の桜の見頃は今週くらいでしょうか。当院近くの桜はつぼみやっと膨らんできたかなという感じです。

今週になってようやく春らしさが感じられます。郡山市の開成山のライトアップも始まったようです。この近くには源平だんごが有名ですね。開成山大神宮からみる桜もきれいです。高柴デコ屋敷の近くにある桜「天神夫婦桜」も見ごたえがあるのではないでしょうか。

須賀川市も翠ヶ丘公園の桜はきれいです。その他、釈迦堂川の桜、長沼城址の桜、永泉寺のシダレザクラなどたくさん見るところはあります。昨年の分を含めて今年はお花見を楽しんではいかがでしょうか。また、地元のお菓子屋さんの団子チェックも楽しみの一つですね。

 

sakura_120412_01.jpg   sakura_120412_02.jpg

sakura_120412_03.jpg   sakura_120412_04.jpg

 

医療法人社団 三成会
南東北春日リハビリテーション病院
事務 村上


サークルレポート クラフト部

2012.04.11(水)

クラフト部の作品がありましたので掲載いたします。細かい作業で忍耐力が必要なのではないでしょうか。みなさんはどのような作品がお好きでしょうか。Tシャツに「絆」「ドライフラワー」など多々作品があります。

クラフト部は女性職員が多く在籍しておりますが、男性職員もいます。今後もいろいろな作品を掲載したいと思いますのでクラフト部のページを楽しみにしてください。

kuraf_01.jpg  kuraf_02.jpg

kuraf_03.jpg   kuraf_04.jpg

kuraf_05.jpg


独り言日記 春らしくなりました

2012.04.09(月)

暖かい日になりました。今日出勤途中の歩道には新しいカバンやランドセルの姿が見えました。新入生は緊張した面持ちで登校していたように感じます。また、保護者の交通安全で歩道に立っている姿が懐かしくなりました。交通安全に気を付けて楽しい学校生活を送ってほしいです。

東京では明日までが花見の見頃のようです。それ以降は天候が良くないようなので散っていくのではないでしょうか。東北の桜はこれからです。郡山・須賀川もこれからです。昨年は震災がありゆっくりお花見という方も少なかったのではないでしょうか。欲を言えば、早く咲いて、長い時間お花見ができるように散らないでほしいものです。みなさんはお花見でどこの桜を見に行く予定でしょうか。

 

sakura_0409.jpg医療法人社団 三成会
南東北春日リハビリテーション病院
事務 村上


リハデイ石川便り 「第1回 健康教室を開催いたします」

2012.04.08(日)

4月19日午後4時より、南東北春日リハデイ石川において、第1回健康教室を開催いたします。講演内容は、【「はじめよう 介護予防」〜身体の機能低下のメカニズムとその予防方法について〜】
講師は南東北春日リハビリテーション病院の平野理学療法士が講演致します。
平野氏の講演はとてもわかりやすく、おもしろいので好評です。
当院ではおなじみの健康チェック(血圧・血管年齢・骨密度測定)やリハビリ体験などがありますのでお時間がある方、興味がある方は是非お越しください。


講演内容:
「はじめよう 介護予防」
〜身体の機能低下のメカニズムとその予防方法について〜

講師:南東北春日リハビリテーション病院
      リハビリテーション科 理学療法士 平野 雄三 氏


日 時:  平成24年4月19日(木) 16:00〜
会 場:  (医)三成会 南東北春日リハデイ石川
住 所:  石川町屋敷ノ入12番地
       ※駐車場が少ないので、出来るだけ相乗り等でお願いいたします
日 程:  15:45〜受付
       16:00〜開始(40分程度の内容を予定しております)
参加費:  無料
   
講義終了後に行います。是非ご利用下さい
 1.リハビリ施設の無料体験
 2.血圧・血管年齢・骨密度の無料測定

【お問合せ先】
TEL  :0247-56-3711
担当者 :南東北春日リハデイ石川 佐藤(泰)・鹿目

 

健康教室ポスター↓
http://www.rehaday-ishikawa.jp/admin/info/info_pdf/20120406140032_1.pdf


ヨーガ・セラピー教室を行いました

2012.04.05(木)

ヨーガ・セラピー教室を4月4日に行いました。
風が強く外出するのも少し抵抗があったにも関わらず参加いただきありがとうございます。

前回初めて参加された方の感想を伺うと、「当日ぐっすり眠れた」「ゆったりとした気分になりました」「肩が軽くなった」等の感想がありました。

yoda_120404.jpg今回参加した方たちも1時間があっという間に感じていたようです。参加者さんと先生のヨーガ・セラピー前後のお話も楽しくしているようでした。当院5階は須賀川市を一望できることもあり5階でのヨーガ・セラピーは好評ですので、興味がある方是非お越しください。

 

医療法人社団 三成会
南東北春日リハビリテーション病院


ワンポイント 介護「ショートステイとは」

2012.04.04(水)

ワンポイント 介護

 

ショートステイとは

ショートステイとは、要介護者が施設に期間限定で短期間入所し、日常生活のお世話や機能訓練などを受けることのできる介護サービスです。

ショートステイは、「短期入所生活介護」と「短期入所療養介護」の2種類に分けられ、入所する施設の種類により異なります。そして、基本的には、短期入所(ショートステイ)先の介護施設で暮らす入居者と同じ生活をします。

 

短期入所生活介護について

短期入所生活介護とは、要介護者が特別養護老人ホームなど福祉系の施設へ短い期間の入所(ショートステイ)をすることのできる介護サービスです。
主に、日常生活の介護と機能訓練(レクリエーション)などを受けることができます。

 

短期入所療養介護について

短期入所療養介護とは、要介護者が、介護療養型医療施設など医療系の施設や介護老人保健施設(または「老健」といい)に短い期間の入所(ショートステイ)することのできる介護サービスです。
ショートステイのご利用者は看護・医学管理のもとにおける介護及び機能訓練、その他必要な医療並びに日常生活上のお世話をすることにより、利用者の療養生活の質の向上及び利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図ることを目的としています。


介護予防事業 卒業式

2012.04.03(火)

当施設では須賀川市より委託を受けて、運動器機能向上事業という運動を中心とした事業を実施しております。3ヶ月間マシンを使用した運動プログラムを実施し、体力面や日常生活面などでの変化があったかなどをチェックしております。3月29日は1月より運動を続けた方の卒業式が行われました。足腰が強くなった。外出するのが楽しくなった等のコメントを頂きました。今後も健康のために運動を続けてください。

sotugyo_01.jpg  sotugyo_02.jpg 

 

1.介護予防事業とは
介護予防事業とは介護保険の事業の中の一つで、高齢者がなるべく要介護状態あるいは要支援状態にならないようにする為に行う様々な介護予防事業を言います。介護予防事業を大きく分けると比較的元気な高齢者に対して行う事業(一般高齢者施策)と要介護・要支援状態になる恐れの高い方に対して行う事業(特定高齢者施策)の二つに分かれます。

2.当院で行う介護予防事業とは
当院では須賀川市より委託を受けて、特定高齢者(要介護・要支援認定を受ける恐れの高い方)を対象とした運動教室(運動器機能向上事業)を行っております。65歳以上の方で基本健康診査の際に行う日常生活機能チェックリストという用紙に記入し、該当した方が対象となります。また、本人やご家族が直接、地域包括支援センターなどへ相談しても結構です。運動教室の内容はパワーリハビリテーションが中心となり、身体機能のアップを図っていきます。週2回3ヶ月間集中して行います。また参加費無料で送迎も行いますので、「自分はまだ・・・」という方も是非一度見学にいらしてください。(お問い合わせは須賀川市高齢福祉課 0248-88-8117へ)


老健だより 施設で様々な桜ができています

2012.04.02(月)

 4月に入りました。3月下旬からようやく春らしい気温になって、関東地方の桜はまもなく開花するのではないでしょうか。東北地方ではまだ開花するまでに時間がかかりそうです。でも桜は見たいですよね。

 当施設ではレクリエーションの時間で桜を作成してみました。写真を飾ったり、桜を色紙で作ったり、手形を桜に見立てて作ったりと様々な桜を鑑賞することができる様になりました。手形の桜を見るのは初めてでした。人それぞれの花が違うので手形で作るのも面白いと感じました。利用者さんも手形を作るのはあまり経験がなく楽しそうでした。

「春になり 桜の元で 笑顔咲く」e

利用者さんも外で桜を見るのを期待していると思います。昨年は震災の影響で施設周辺は足元が悪く、お花見ができなかったので今年は外できれいな桜を鑑賞したいと思います。

 

医療法人社団 三成会
南東北春日リハビリテーション病院
事務 村上

 

【利用者さんの力作です】

ro-sakura_01.jpg   ro-sakura_02.jpg

ro-sakura_03.jpg   ro-sakura_05.jpg

ro-sakura_06.jpg


過去ログリスト
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009