![]() |
![]() |
おかえりなさい!川田金太郎さん
2019.07.20(土) 1階通所リハビリテーションにて、川田金太郎さんとごつうゆかさんのギター演奏による慰問がありました。 おふたりは、長崎を拠点に活動するプロのミュージシャンで、須賀川訪問は9回目。 川田さんのお父様が須賀川出身で、東日本大震災を契機に、皆を元気づけたいと、毎年1,500kmの道のりを車やフェリーに乗ってはるばる来てくださっています。 ごつうゆかさんブログ 川田金太郎さん Youtube動画 ![]() 毎年通所に来ている川田さんは、利用者のみなさんからしたら、お馴染みのお顔。 「おかえりなさい」と皆で出迎えると、川田さんもとっても嬉しそうに挨拶してくれました。 ![]() ![]() 川田さんのオリジナル曲 〇ふるさと 〇でんわ のほか、 〇天城越え 〇人生いろいろ 〇荒城の月 〇空に太陽があるかぎり のカバーなどを熱唱! 川田さんの力強い歌声と、ごつうさんのしっとりした歌声に、聞き入っていました。 川田さんといえば、歌の合間にはさむお話がとってもユーモラス! 思わず大笑いしてしまうお話や、須賀川への愛あふれるお話など、温かくて優しいお人柄を感じさせるものばかりで、聞く人をみんな惹きつけてしまいます。 ![]() コンサートが終わるころには皆家族と話すかのように打ち解け、「さようなら」ではなく、「いってらっしゃい」で送り出しました。 最後に、川田さんから利用者さんへ来年会うまでの宿題が。 『もう』は禁止!『まだ』と言おう! 「もうこんな歳になってしまった・・・」 「もう動くのがつらい」 ではなく、 「まだ80歳だ」 「まだこんなに動ける」 と、考え方、言葉を変えましょう、というもの。 また来年も元気にお会いできることを信じて・・・いってらっしゃい!川田さん! キーワード: |
![]() 2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
|