![]() |
![]() |
院内トピックス 職員を対象とした接遇研修が行われました
2011.11.16(水) 11月10日・15日の2日間、業務終了後に「接遇研修」を行いました。 講師は総合南東北病院CS課の斎藤妙子課長が務め、接遇の基本である挨拶・言葉遣い・身だしなみ・態度・表情の5項目についての講義を受けました。新入職員研修の時にも接遇の基本を学んだと思いますが、改めて接遇の大切さを感じることが出来ました。 また、普段使用している言葉が、相手には不愉快に思われていること等も認識しました。挨拶・言葉遣い。身だしなみなど、当たり前のことが出来てこそ社会人ではないかと思います。今後も当院として接遇の研修を行っていきます。 皆さんは以下の言葉を使ってはいないでしょうか?意識しないで使っていると思いますので言葉遣いに注意して見ましょう。
・・・じゃあ〜 ないですかぁ〜 ・・・とか ・・・になっております。 「私的」「僕的」
医療法人社団 三成会 キーワード:接遇,言葉づかい,尊敬語,謙譲語 |
![]() 2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
|