![]() |
![]() |
平成24年度 南東北連合学術学会のご報告
2012.11.08(木) 11月3日(土)文化の日、総合南東北病院にて、毎年恒例の 南東北連合学術学会が開催されました。県内のみならず、八戸、岩沼 東京そして、8月から神奈川県に新設された新百合ヶ丘総合病院も参加し、 日頃、医療・福祉業務の中で学び、それらを研究してきた事を発表し合いました。 当院では、リハビリテーション科で2題(一般演題/ポスター演題) 老健で1題(一般演題)また、今年から新設された一日一善運動の方でも 1題と計4題を発表し、このうち、ポスター部門において、リハビリテーション科 が発表した「回復期リハのADL能力と実行状況の差に影響する要因の検討 〜FIM得点の差に着目して〜」と、また、一日一善運動で当院が発表した 「スーパー回復期病棟・スペシャル老健獲得に向けた取り組み」の2題が 金賞を受賞しました。 医療法人社団 三成会 南東北春日リハビリテーション病院
南東北春日通所リハにて芋煮会を行いました 2012.11.07(水) 11月2日(金)南東北春日通所リハビリテーション(デイケア)にて芋煮会 を行いました。野菜を切る作業を利用者さんと職員で一緒に行い、いつもなら 病院裏側のテラスで煮込み作業を行っていましたが、その日の天気は雨でしたの で、今回は病院の厨房のほうで行ってもらいました。 出来上がった豚汁は、お昼に利用者さんとスタッフで美味しく頂き、皆さん 満足した様子でした。
医療法人社団 三成会 南東北春日通所リハビリテーション |
![]() 2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
|