出前講座開催★熱中症予防と応急措置について
2015.07.24(金)
7/17(金)市内、吉美根老人クラブさまにお招き頂き、【熱中症予防と応急措置について】 出前講座を開催いたしました。
講師は当院の菊池看護マネージャーが務め、熱中症のメカニズムや応急措置の方法、 また予防法についてもお話をさせて頂きました。
熱中症対策のポイントを挙げておきますので、参考にしてみて下さい。
・こまめな水分補給 ・エアコン、扇風機を上手に利用する
・シャワーやタオルで体を冷やす ・部屋の温度を測る
・暑いときは、無理をしない ・涼しい服装をする
・部屋の風通しを良くする ・緊急時の連絡先を確認しておく
・涼しい場所を利用する
おわりに。 熱中症は命に関わる病気です!! 「これくらい大丈夫だろう」では大丈夫ではないことも!?
「正しい知識」と「正しい予防」で、この夏を乗り切りましょう(*´∪`*) ♪♪


キーワード:熱中症,吉美根老人クラブ,出前講座
|