医療相談員の実習生に感想を聞きました!!
2012.03.30(金)
3月27日、28日の2日間、当院の相談室に実習生が研修を行いました。実習の感想を頂いたので掲載いたします。2日間という短い期間でしたが、当院での研修を今後に活かせれば幸いです。
1.当院の印象を教えてください 第一印象は、明るく、開かれた病院だと感じた。4階病棟は、患者様が部屋にこもらず、広いスペースに集まる様子がみられ、患者さん同士の交流にもなりいいなと感じました。
2.実習を終えての感想を教えてください 2日間と短い期間での実習で、緊張したまま終わってしまいましたが、2日間で学ぶことは多く、見たこと、教えていただいたことに感心し、納得するばかりでした。 福祉の専門性、チーム医療の大切さなを再確認するとともに”いつかこのような病院で働きたい”という憧れを持ちました。
3.今後の目標を教えてください 専門用語や制度など、まだまだ勉強不足ですが、患者さんや、ご家族の気持ちに寄り添った支援のできるソーシャルワーカーを目指して、今後頑張ろうと思います。
相談員国分より 実習お疲れ様でした。机上では感じられない患者さんの思いや実情に触れられたかと思います。また、患者さん、家族さんへのまっすぐに向き合おうとする姿勢はとても良い点だと思います。残り1年の学生生活を有意義にし、ソーシャルワーカーとして社会に羽ばたいてください。
医療法人社団 三成会 南東北春日リハビリテーション病院
キーワード:医療相談員,実習生,研修,体験
|