出前講座 「腰痛・肩こりについて」開催しました 須賀川市 西袋公民館
2012.02.10(金)
須賀川市社会福祉協議会主催による「福祉(ふくし)レクリエーション講習会」事業として、須賀川市内にお住まいの方を対象に、2月3日に「腰痛と肩こりについて」の演題で出前講座を開催しました。
お話のポイントとして挙げられたのが、次の2点です。
1、腰痛・肩こりは正しい知識を持つ事
2、腰や肩に負担をかけない日常生活を送るよう努力する事
1では、腰痛症の原因や、肩の病気についての解説を、2では、実際にどのような動きが負担が掛からないものなのかを実践で行って、ご来場の方と一緒に体を動かして体験しました。おわりに、「慢性化した場合では、体の問題だけではなく、ストレスへの配慮も欠かさないよう気をつけて下さい」とアドバイスもあり、日常からの心がけと継続性が重要だと分かりました。
写真を見てもお分かりのように、皆さん楽しそうに聞いていらっしゃいますね。

キーワード:腰痛,肩こり,出張講座,出前,西袋公民館
|