![]() |
![]() |
いきいき友和会の皆さんがいらっしゃいました♪
2019.07.24(水) 毎年来ていただいている「いきいき友和会」の皆さんが、慰問にいらっしゃってくださいました。 いきいき友和会は、郡山市を拠点に沢山の高齢者施設を回りながら、ダンス、鳴子踊り、楽器演奏など多彩な慰問を提供している団体です。 今年も縁あって、春日に来てくださいました! まずは、トーンチャイムの演奏から。 トーンチャイムとは、筒状のハンドベルのことで、オルゴールやヴィブラホンのような、澄んだ音色を出す素敵な楽器です。 ![]() ![]() 海など夏をテーマにした曲、数曲を息のあった演奏で奏でてくれました。 利用者さんも美しい音色にうっとり❤ ![]() 鳴子踊りは、「あんたがたどこさ」の音楽に合わせて、利用者さんみんなで参加しました。 リハビリも兼ねたこの踊りは、麻痺の有る方も簡単に参加する事ができ、「間違っても、楽しく踊ろう!」の言葉通り、笑顔で踊ることができました。 ![]() 最後は、「見上げてごらん夜の星を」の演奏と、合唱で締めくくりました。 いつも、「こんな慰問なら楽しいかな」、「こんなテーマでやってみたら」など、利用者さんを元気づけるために沢山練習してくださっているいきいき友和会さん。 またいらしていただけることを期待しています! 南東北春日リハビリテーション病院では、慰問をおこなっていただける方を募集しています。 団体でも個人でもかまいません。 ご希望の方は、以下の番号までお電話ください。 お待ちしております! 南東北春日リハビリテーション病院 病院代表 0248-63-7299 (月曜〜土曜日 8:30〜17:00) 慰問受入担当 藤田まで おかえりなさい!川田金太郎さん 2019.07.20(土) 1階通所リハビリテーションにて、川田金太郎さんとごつうゆかさんのギター演奏による慰問がありました。 おふたりは、長崎を拠点に活動するプロのミュージシャンで、須賀川訪問は9回目。 川田さんのお父様が須賀川出身で、東日本大震災を契機に、皆を元気づけたいと、毎年1,500kmの道のりを車やフェリーに乗ってはるばる来てくださっています。 ごつうゆかさんブログ 川田金太郎さん Youtube動画 ![]() 毎年通所に来ている川田さんは、利用者のみなさんからしたら、お馴染みのお顔。 「おかえりなさい」と皆で出迎えると、川田さんもとっても嬉しそうに挨拶してくれました。 ![]() ![]() 川田さんのオリジナル曲 〇ふるさと 〇でんわ のほか、 〇天城越え 〇人生いろいろ 〇荒城の月 〇空に太陽があるかぎり のカバーなどを熱唱! 川田さんの力強い歌声と、ごつうさんのしっとりした歌声に、聞き入っていました。 川田さんといえば、歌の合間にはさむお話がとってもユーモラス! 思わず大笑いしてしまうお話や、須賀川への愛あふれるお話など、温かくて優しいお人柄を感じさせるものばかりで、聞く人をみんな惹きつけてしまいます。 ![]() コンサートが終わるころには皆家族と話すかのように打ち解け、「さようなら」ではなく、「いってらっしゃい」で送り出しました。 最後に、川田さんから利用者さんへ来年会うまでの宿題が。 『もう』は禁止!『まだ』と言おう! 「もうこんな歳になってしまった・・・」 「もう動くのがつらい」 ではなく、 「まだ80歳だ」 「まだこんなに動ける」 と、考え方、言葉を変えましょう、というもの。 また来年も元気にお会いできることを信じて・・・いってらっしゃい!川田さん! メディカルフィットネスさくらにて、特別スタジオ開催!無料体験も♪ 2019.07.04(木) 7月の6日(土)と20日(土)は、南東北春日リハビリテーション病院併設のメディカルフィットネスさくらにて、特別スタジオ&フリー利用デーを開催します!!2日間は、こんな↓特別スタジオを開催しちゃいます。 兼田による「美脚ピラティス」!!
(股関節からつま先まで脚を大きく動かして、脚痩せが狙えるピラティス♪) ![]() 兼田&佐藤による「ピラティスフリー ペアレッスン」!! (講師が2人つくので、楽しさも2倍&細かい指導もできます) また、ボディコンバットの新曲お披露目会も行います! 新しい曲&新鮮なリズムで、ボディコンバットをやってみませんか? ![]() この2日間しか味わえない、スタジオがいっぱい!
詳しい日程は、こちらのスケジュールをご覧ください。 メディカルフィットネスさくら会員でなくとも、無料体験をお申し込みいただければご参加できます♪
皆様のご参加をお待ちしております! |
![]() 2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
|