![]() |
![]() |
あきんど祭りに参加してきました★スタッフホスピログ
2014.09.30(火) 9月27日(土)「元気だ!須賀川!あきんど祭り」に参加してきました。 市内中町のまちなかプラザでの開催は今回で最後という事もあってか、いつも以上にたくさんの方で賑わっていました♫ おかげさまで、当院の健康チェックコーナーにも行列ができ、健康相談・血圧測定・体脂肪測定・血管年齢測定・骨密度測定などを行って頂きました。 来月は「地域交流館ぼたん」に会場を移して開催予定です。 短期入所の空室状況を更新しました!! 2014.09.29(月)
短期入所の空室状況を更新しました!!
※下記クリックでPDFファイルが開きます↓↓ SKMBT_C454e14092910260.pdf(空室状況は日々変動致します。ご了承下さいませ)
お問合せは...
介護老人保健施設 担当:鈴木・藁谷・松坂・江連 まで
フットサル大会、優勝しました★スタッフホスピログ 2014.09.27(土) 8月30日に開催されました【2014第5回BMLブルスタメンバーズリーグ】において、当院のフットサルチームが見事!優勝しました♫ 試合は、Aクラス全8チームが参加する中、予選を2勝1分けで通過。 次回も頑張って下さい(*´∪`*) 「メタボリックシンドロームについて」健康教室を開催 2014.09.24(水) 9月20日、須賀川市産業会館にて、退職教職員互助会岩瀬支部の総会が行われ、同会員様、約70名を対象に「メタボリックシンドロームについて」出前講座を行いました。 院長後藤医師(脳神経外科)から、「メタボリックシンドローム」について、その概念〜診断基準〜予防等について、約1時間お話しをさせて頂きました。 ポイントは、やせる「習慣」を身につけること!!だそうです。一部ですが、その内容は・・・
2. 食後に歯磨きをすること。 3. 買い物は、食後満腹のときにすること。 4. 朝食をぬかず、食事は3食摂ること。
なるほど!!と思うことばかりですが、皆さんは実践できていますでしょうか? 今回と同じ内容を、9月26日(金)14時から、当院で行われます健康教室でも行う予定です。
短期入所の空室状況を更新しました!! 2014.09.22(月)
短期入所の空室状況を更新しました!!
※下記クリックでPDFファイルが開きます↓↓
(空室状況は日々変動致します。ご了承下さいませ)
お問合せは...
介護老人保健施設 担当:鈴木・藁谷・松坂・江連 まで 移転開院10周年記念式典を開催しました★スタッフホスピログ 2014.09.20(土) 9月14日(日)グランシア須賀川にて、当施設の移転開院10周年記念式典を開催しました。 式典に先立ち、午前中には、山口和之参議院議員による記念講演が行われました。 午後からの記念式典では、来賓の方からの祝辞や、祝電の披露が行われました。また、スタッフの永年勤続者に対する表彰、当院のこれまでの10年間をまとめたヒストリービデオの上映も行われました。
【10周年を迎えて】 南東北春日リハビリテーション病院 院長 後藤恒夫 医療法人社団三成会 南東北春日リハビリテーション病院と介護老人保健施設南東北春日リハビリテーション・ケアセンターが須賀川市南上町に移転開院してから、10周年を迎えることになりました。これもひとえに地域の皆様ならびに関係各位のご支援のおかげと深く感謝申し上げます。
短期入所の空室状況を更新しました!! 2014.09.16(火) 短期入所の空室状況を更新しました!!
※下記クリックでPDFファイルが開きます↓↓ (空室状況は日々変動致します。ご了承下さいませ)
お問合せは... 介護老人保健施設 担当:鈴木・藁谷・松坂・江連 まで 出前講座 「転倒予防教室」を開催しました。 2014.09.12(金) 9月9日(火)午後1時30分から、須賀川東公民館様主催、高齢者学級「ほのぼの教室」へお邪魔して出前講座をさせて頂きました。 今回は、7月22日に行われました転倒予防教室の第2部です。
リハビリの患者さんも行っている体操などを行い、日頃動かさない部位や筋肉を動かす体験をして頂けたかと思います。参加者からは「リハビリでもこんなに体を動かしているんですね。驚きました」等の感想を頂きました。
当院では地域にお住まいの方へ、健康づくりの貢献を目指し、各公民館、集会所などで出前講座を無料で実施しております。様々なご要望にお応えさせて頂きますので、ぜひご検討下さいませ。 ≪申し込み・お問合せ≫ 短期入所の空室状況を更新しました!! 2014.09.08(月)
短期入所の空室状況を更新しました!!
※下記クリックでPDFファイルが開きます↓↓ kuusyo140908.pdf
(空室状況は日々変動致します。ご了承下さいませ)
お問合せは...
介護老人保健施設 担当:鈴木・藁谷・松坂・江連 まで
「第6回ららたいむ」に参加して来ました★スタッフホスピログ 2014.09.03(水) 8月31日(日)須賀川牡丹会館にて開催されました、「第6回ららたいむ」に参加して来ました。 当院からは、こどものための体験コーナーとして「看護師体験」と「健康チェック」を行わせて頂きました。 まずは看護師の姿に変身〜♫ 記念撮影もバッチリ!? 問診をしたり、聴診器を使って心音を聴いてみたり。 小さな看護師さんの姿に親御さんもニッコリ(*´∪`*)
スタッフによる、血圧や骨密度、血管年齢の測定も行われ、こちらも大盛況でした♫
夏祭りを行いました★スタッフホスピログ 2014.09.03(水) 8月30日(土)病院 夏祭りを行いました。 当日は、お昼頃ににわか雨が降ったものの、開催時間中は雲の切れ間から、時おり日が差す天気になり、無事開催となりました♫ 開会式、後藤院長の挨拶から始まりました!
バザーは早い者勝ち?イエイエ、最後は100円均一のお得タイムも!
屋台では、やきそば〜やきとり〜フランクフルト、そしてかき氷など。 アトラクションでは、水ヨーヨー釣りに〜♪
飛行機投げ!
輪投げも!!こちらも子供たちに好評でした♫
慰問ボランティアでお馴染み「須浜会」の皆さんによる、盆踊りの披露も行われました。
そしてメインイベント!職員によるよさこい演舞!!
夏の夕暮れ、皆さん楽しんで頂けましたでしょうか。
短期入所の空室状況を更新しました!! 2014.09.02(火)
短期入所の空室状況を更新しました!!
※下記クリックでPDFファイルが開きます↓↓ kuusyo140902.pdf(空室状況は日々変動致します。ご了承下さいませ) お問合せは...
介護老人保健施設 担当:鈴木・藁谷・松坂・江連 まで
|
![]() 2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
|