「関節痛について」出前講座開催★スタッフホスピログ
2015.07.31(金)
7/30(木)須賀川市西袋公民館にて「木曜学級」会員の皆さまにお集まり頂きまして、出前講座を開催致しました。 今回のテーマは「関節痛について」。講師は当院の理学療法士「平野雄三」が務めました。
ポイントは下記の2点
・【腰痛や肩こりに対して、正しい知識を持つこと】
⇒整形外科などに行って、医学的に問題がないかを知る事も大切です。
・【腰や肩に負担をかけない日常生活を送ること】
⇒「立つ、座る」にも、身体に負担をかけない正しい姿勢があります。
当日は、腰痛症や肩の病気についての解説の他に、どのような動きが身体にとって負担にならないのかを、参加者の皆さんと一緒に体験してもらいました。
その他にも、身体の問題だけに限らず、ストレスが原因〜というケースもあるそうです。 正しい知識と姿勢、ストレスをためない生活を心がけて、いつまでも健康な生活を送りましょう(*´∪`*)♪♪


キーワード:出前講座,腰痛,肩こり
|