出前講座【脳をいつまでも若々しく】を行いました★スタッフホスピログ
2015.04.24(金)
4/22、古殿町公民館・寿学級さまにお呼び頂きまして、今年度初めの出前講座を行ってまいりました。 テーマは【脳をいつまでも若々しく】、当施設の小木健司作業療法士が務めました。
当日は大きく3つのテーマに分けて、
1.認知症の基本知識 2.認知症の人の世界 3.認知症の予防
についてのお話を中心に、正常な物忘れと認知症の物忘れの違いや、認知症の方と接する際の注意点などについてもお話しをさせて頂きました。
自分自身や身近な人達、誰にでも起こりうる認知症。 残念ながら、現在認知症を治すお薬はありませんが、【もの忘れ外来】を受診するなど、早期の対応で認知症の進行を遅らせる事が出来る場合もございます。心配な方は、いちど受診される事をおすすめさせて頂きました。


キーワード:古殿町公民館,寿学級,認知症
|