![]() |
![]() |
出前講座【運動器具を使用しての運動】を行いました★スタッフホスピログ
2015.01.22(木) 1/21、古殿町公民館さまのシニア学級会員さまを対象に、当院理学療法士の平野を講師に【運動器具を使用しての運動〜パワーリハビリについて〜】出前講座を開催させて頂きました。
パワーリハビリ(パワーリハビリテーション)とは、主に運動器具を使用する事で、今まで眠っていた筋肉を呼び戻し、さらにバランス能力や心肺機能を高めて、身体の動かし易さを引き出す手法です。 従来のリハビリテーションと違う所は、理学療法士などの専門職が付き添いながら行う「誰かにやってもらう」手法ではなく、「自分自身が体を動かす」介護予防であるという点です。
今回の講座をきっかけに、みなさんが身体を動かす事の楽しさや、日常生活への自信を取り戻すお手伝いが出来ましたら幸いです。
キーワード:古殿町,シニア学級,パワーリハビリ |
![]() 2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
|