健康教室「良眠のススメ」
2014.01.11(土)
市民健康教室「良眠のススメ」が、1月9日(木)午後3時から開かれました。

講師は総合心療内科の樋口健弥先生です。

今回も30名以上の方にご参加いただきました。
成人で5人に1人、高齢者で3人1人が悩んでいると言われる不眠症は、誰もがなりうる可能性のある症状です。 樋口先生いわく、「寝る前に本を読んだり、時計を見て『〇時間しか眠れない…』と気にするなどすると不眠に陥りやすい」んだとか。

樋口先生の講義は毎回大変面白いと好評いただいており、今回も笑いに包まれた講義となりました。
<次回の市民健康教室のお知らせ> 日時:平成26年12月24日(金) 午後2時〜 講師:中村淳 内容:「転倒予防について」 場所:南東北春日リハビリテーション病院 5階会議室
参加料・予約など一切不要です! 健康チェック(骨密度、血圧、血管年齢、体脂肪測定)無料で行っています。 ぜひご参加くださいね♪
キーワード:市民健康教室,樋口健弥
|