今日の献立 〜病院食のレシピ紹介〜 「春の芽吹き弁当」
2012.03.08(木)
今日の献立 〜病院食のレシピ紹介〜
平成24年3月6日(火)昼食 「春の芽吹き弁当」
3月5日は啓蟄。冬眠していた虫が暖かさを感じて穴から出るころです。春の訪れですね。そこで今日は春の食材を使った”春の芽吹き弁当”を実施しました。
たけのこ御飯やたらの芽の天ぷら、魚は春という字がつく鰆(さわら)を使用しました。かまぼこは調理師さんが蝶々型に切ってくれました。入院されている患者さんに少しでも春を感じて頂けたかなと思います。

〜春の芽吹き弁当〜 ・たけのこ御飯 ・春の天ぷら(たらの芽、アスパラかき揚げ) ・鰆西京漬け、卵焼き ・お浸し(菜の花)、しば漬け、かまぼこ ・桜ねりきり、果物 ・お吸い物
〜栄養価〜 エネルギー 757 Kcal たんぱく質 28.8g 脂質 22.1g 塩分 3.8g
管理栄養科
キーワード:たらの芽,たけのこ,桜,啓蟄,行事食
|