![]() |
![]() |
第三保育所の子供たちによる敬老会開催
2019.09.30(月) 南東北春日リハビリテーション病院、南東北春日リハビリテーション・ケアセンター合同で行う敬老会が開かれました。 特別なゲストとして招かれたのが、須賀川市立第三保育所の年長組さん22名です! ![]() 子どもたちの慰問を心待ちにしていた利用者さんたちは、入場すると「かわいいね」「ちっちゃいね」と笑顔がこぼれていました。 まずは、準備体操から・・・ ![]() 次は、バルーン体操です。 大きな円形の布を園児全員で持ち、広げたり、膨らませたり・・・ 色々な形が出来ていきます。 ![]() ↓メリーゴーランドや・・・ ![]() ↓風船など・・・ ![]() 形ができるたび、利用者さんから歓声があがりました。 次は、ふれあい遊び。 握手をして、ご挨拶をしたら、じゃんけんぽん! ![]() 小さくて暖かい手に触れて、嬉しそうな利用者さんたち。 園児がひとりひとりの利用者に丁寧に寄り添ってくれて、なかには涙を流す利用者さんもいらっしゃいました。 ![]() 最後に、園児たちから紅葉柄の壁飾りをいただき・・・ ![]() 所長先生より、美しい胡蝶蘭の鉢植えをいただきました。 ![]() 子どもたちとの交流では、目が生き生きとする利用者さんたち。 小さい子が持つパワーってすごいですね! 園児との心温まる交流を行い、今年の敬老会は幕を閉じました。 キーワード:第三保育所,敬老会 |
![]() 2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
|