![]() |
![]() |
クリスマスと昭和改元
2010.12.25(土)
さて、12月25日には日本にはもっと重要な記念日があることはご存知でしょうか??クリスマスしか思いつかないですか?私はクリスマスしか思いつきませんでした。記念日というと「昭和改元の日」です。大正から昭和になった日ですね。もちろん私は生まれていませんでしたので・・。昭和から平成になったのは1月8日です。みなさんもぜひ調べてみてください。
クリスマス: 昭和改元の日: 東京日日新聞(現在の毎日新聞)は、早くから「新しい元号は『光文』になるらしい」という情報を得ていたため、政府の公式発表の前に「元号は『光文』に決定」と報じた。しかし政府は元号を「昭和」と発表したため、この「大特ダネ」は「大誤報」となってしまい、編輯主幹の木戸元亮は責任をとって辞任した。 「光文」は新元号の候補の中にあったが、政府内では既に「昭和」に決定していた。しかし、東京日日新聞の報道から政府の公式発表までの時間があまりに短かったことから、「元々『光文』に決定していたものが、新聞で先に報道されてしまったため『昭和』に急遽変更した」という噂が生まれた。 キーワード:クリスマス,昭和改元,キリスト,光文 |
![]() 2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
|