入院・入所中の献立を記載します。どのような食事をしているのか、料理のポイントや作り方などを入れて紹介いたします。
平成22年9月28日(火)昼食
![]() |
メニュー
■タコライス■大根サラダ ■フルーツ ■冬瓜と春雨のスープ |
今年の夏は暑い日が続きましたね。9月も残暑が続くのかと思いきや福島県は急に寒くなりました。
当院では献立のサイクルを春・夏・秋・冬と四季に合わせて立てています。例年であれば9月の中旬から秋のメニューにするのですが、今年は残暑を見込んで9月末まで夏のメニューを入れてました。
予想は見事に外れてしまいました・・・。今回のメニューも夏に合うメニューで、少し季節外れになってしまいましたが紹介したいと思います。
○○タコライスとは?○○
タコライスといってもたこ(蛸)が入っているわけではありません。(一部の人から聞かれましたが・・・)沖縄で誕生した「タコライス」はメキシコ料理の「タコス」の具をごはんの上にかけたことで「タコライス」と呼ばれるようになったようです。なのでタコスに入るレタスやトマト、ひき肉等がタコライスの主な材料です。今年初めて当院でメニューに入れてみました。始めはクミンやコリアンダーといった香辛料や粉チーズを使ってみましたが、独特の香りが高齢の方には向かないだろうと試行錯誤を重ねました。出来上がった「タコライス」。実際食べて頂けるか心配でしたが、みなさん珍しさも手伝ってかきれいに食べていただけました!
〜春日風タコライスの作り方〜
![]() |
材料<4人分>
■ごはん 4人分■合挽き肉 200g ■玉葱(みじん切り)1/2個 ■赤ワイン 大さじ1/2 ■おろしにんにく小さじ1/2 ■おろし生姜 小さじ1/2 ■レタス 5〜6枚 ■トマト 1/2個 ■ピザ用チーズ 適量 ■サルサソース 適量 サラダ油 適量 ウスターソース 小さじ2 ケチャップ 大さじ1/2 醤油・塩・胡椒 少々 |
《作り方》
@合いびき肉は玉葱とワイン・にんにく・生姜と合わせておく。
Aフライパンにサラダ油を熱し、@を炒める。火が通ったら、ソース・ケチャップ・醤油・塩・胡椒で味付けする。
Bレタスとトマトは食べやすい大きさに角切りにしておく。
C皿にごはんを盛り、ピザ用チーズをのせ、レタス、トマト、Aの肉を盛り付ける。
Dお好みでサルサソースをかける。(辛いものが好きな方はチリソースでも)
Aフライパンにサラダ油を熱し、@を炒める。火が通ったら、ソース・ケチャップ・醤油・塩・胡椒で味付けする。
Bレタスとトマトは食べやすい大きさに角切りにしておく。
C皿にごはんを盛り、ピザ用チーズをのせ、レタス、トマト、Aの肉を盛り付ける。
Dお好みでサルサソースをかける。(辛いものが好きな方はチリソースでも)
過去の献立
平成22年6月29日(火)昼食平成22年8月14日(土)昼食
栄養管理科