不定期で実施している”郷土料理の旅”。今回は宮崎県の『宮崎チキン南蛮膳』です。宮崎県の郷土料理といえば、「チキン南蛮」「冷汁」「宮崎地鶏」「肉巻きおにぎり」など・・・。その中でもチキン南蛮はもう全国区といっていいほどお馴染みのメニューになりました。 チキン南蛮は延岡市が発祥。延岡市では「チキン南蛮発祥のまち」を宣言しチキン南蛮で町おこしをしているようです。揚げ物にタルタルソースをかけるという一見こってりメニューですが、甘酢のおかげで思ったよりさっぱりいただけます。
![]() |
メニュー
■ごはん■チキン南蛮 ■切干大根煮 ■マンゴープリン ■味噌汁 栄養価 |
![]() |
〜材料〜 4人分
■鶏むね肉 320g■小麦粉 適量 ■卵 1個 ■揚げ油 適量 〜甘酢〜 ■砂糖 小さじ4 ■酢 小さじ4 ■醤油 大さじ1 〜タルタルソース〜 ■ゆで卵 1個 ■玉葱(みじん切り) 20g ■マヨネーズ 50gg ■パセリパウダー |
《作り方》
@鶏肉はたたいて厚さを均一にし、小麦粉をまぶし溶き卵にくぐらせ180℃の油で揚げる。
A甘酢を合わせ一煮立ちさせる。@に火が通ったら甘酢に漬ける。
Bみじん切りにした玉葱、ゆで卵とマヨネーズを合わせタルタルソースを作る。
CAを食べやすい大きさに切り、タルタルソースをかける。
A甘酢を合わせ一煮立ちさせる。@に火が通ったら甘酢に漬ける。
Bみじん切りにした玉葱、ゆで卵とマヨネーズを合わせタルタルソースを作る。
CAを食べやすい大きさに切り、タルタルソースをかける。
栄養管理科