![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BCAAとは?・・・
BCAAとは、必須アミノ酸のなかの分岐鎖アミノ酸のことです。分岐鎖アミノ酸(Branched Chain Amino Acid)の頭文字をとってBCAAと呼ばれます。BCAAと呼ばれるアミノ酸は、バリン、ロイシン、イソロイシンです。
筋肉の組織はアクチンとミオシンというたんぱく質でできていますが
アクチンとミオシンの主成分がBCAAなのです。
筋肉を構成するアミノ酸だから |
筋肉のエネルギー源となるアミノ酸だから |
筋肉のコンディションをよくするから |
筋肉の疲労を軽くするから |
などがあげられます |
*激しい運動や長時間の運動をする時には、アルギニンやグルタミンも摂ると効果的。 |
《 摂るタイミングと量 》
★翌日に疲れや筋肉痛を残したくない時・・・運動直後や寝る前に摂る。
★スタミナがほしい時、パフォーマンスを上げたい時
・・・運動前や途中に摂る。
大塚製薬によると、BCAAを2000mg以上摂取すると血中濃度が上昇。摂取してから30分後に血中濃度がピークに達するそうです。ですから、運動のパフォーマンスをUPしたい人は運動の30分前からBCAAが2000mg以上含まれるものを摂った方がいいようです。
ちなみにBCAAが含まれる飲み物やサプリメントは以下の通りです。
![]() |
![]() |
![]() |
大塚製薬 『アミノバリュー』 BCAAは4000mg 入っています。 |
味の素 『アミノバイタル』 スティックタイプ BCAAは1本で2200mg。 |
同じく味の素の 『アミノバイタルプロ』 BCAAは1本で3600mg。 |
食べ物にもアミノ酸は含まれていますが、食品ではたんぱく質からアミノ酸に分解されてから体内に吸収されるため、消化吸収に時間がかかります。
アミノ酸は早く吸収するためこういったサプリメントを利用するのも効果的です。
たくさん摂ればいいのかというと、余ったアミノ酸は分解されて排出してしまいます。サプリメントで摂る場合もほどほどに。