
リハレポート 訪問リハビリテーション業務の感想!!(2012/02/04)
訪問リハビリの業務を行なって、もうすぐ1年が経とうとしています。
自宅へ訪問して行うリハビリでは、利用者さんの生活している環境や習慣が病院よりもわかりやすく、明日からの生活の目標が見つけやすいと感じています。
病院や入所、通所施設に比べリハビリの道具や機械は少ないですが、自宅で簡単に手に入るものを工夫して運動したり、安全なお部屋にするために部屋の家具の調節や配置替えを行なったりと、頭の固い僕にはひらめきが少なく毎日頭を悩ませながら利用者さんと一緒に考えています。徐々に訪問リハビリの業務にも慣れてきて、直接利用者さんの自宅での生活の協力ができるので充実して仕事をしています。
これからも利用者さんのご自宅へお邪魔させていただいて、楽しみを持った生活へのお手伝いをしていきたいと思います。

自宅へ訪問して行うリハビリでは、利用者さんの生活している環境や習慣が病院よりもわかりやすく、明日からの生活の目標が見つけやすいと感じています。
病院や入所、通所施設に比べリハビリの道具や機械は少ないですが、自宅で簡単に手に入るものを工夫して運動したり、安全なお部屋にするために部屋の家具の調節や配置替えを行なったりと、頭の固い僕にはひらめきが少なく毎日頭を悩ませながら利用者さんと一緒に考えています。徐々に訪問リハビリの業務にも慣れてきて、直接利用者さんの自宅での生活の協力ができるので充実して仕事をしています。
これからも利用者さんのご自宅へお邪魔させていただいて、楽しみを持った生活へのお手伝いをしていきたいと思います。
理学療法士 小松 雅也
