※キーワード検索
南東北 春日リハビリテーション病院
介護老人保健施設 春日リハビリテーションケアセンター
在宅支援サービス
リハビリテーションとは? 人間ドック予約
ごあいさつ
当院からのごあいさつ
基本理念
私たちの志す、医療の方針です
春日ホスピタウンとは?
総合的なサービスを提供しています
部門紹介
各部門のご紹介です
出前講座・健康教室
春日の地域貢献活動のご紹介です
アクセスマップ
当病院への地図とアクセス方法です
関連施設
ニュース&トピックス
施設セミナー案内
イベント・行事案内
外来のお知らせ
南東北 春日リハビリテーション病院総合トップページへ戻る

春日のリハビリ広場

トピックス

ワンポイントリハ 腰痛について(2011/12/14)


腰痛についてお話しさせていただきます。
人口の80%が人生のどこかの時点で腰痛を経験するとも言われていて、多くの人が悩む痛みの一つとなっています。そして、腰痛とは症状のことであって病気の名前ではありません。痛みの原因は様々ですが、今回は姿勢が原因となって起こる筋肉や関節による腰痛についての注意点を説明します。
 まず、立っている姿勢ではお腹が前に出すぎていたり、背中が丸くなっていたりすると腰の骨や関節に大きな負担をかけている事になります。反りすぎず丸めすぎず、足の真上に骨盤と頭が楽に乗っている姿勢が良い姿勢で、腰への負担が最も少ない姿勢となります。
また、座っている姿勢も大切です。特にデスクワークや車の運転等で長時間座っていると腰が痛くなりやすいです。椅子に浅く座り、背中を丸めているとやはり腰の負担は多くなります。しっかりと深く腰掛け、腰の部分にタオルを入れる等、正しい姿勢を意識することや、たまに軽く腰の筋肉をほぐすように動かすことも効果的です。
 腰痛に対しては予防が大切になってきます。日頃から正しい姿勢の意識を持って、風邪や虫歯と同じように腰痛も予防していきましょう

<<一覧へ

広報誌なんでも相談室お見舞いメールお問い合わせスタッフ募集ボランティア募集
JABJMA JQA ISOについて ロゴ 【医療法人 社団 三成会】
南東北春日リハビリテーション病院
介護老人保健施設 南東北春日リハビリテーション・ケアセンター

福島県須賀川市南上町123番地の1 TEL 0248-63-7299
サイトマップ プライバシーポリシー