※キーワード検索
南東北 春日リハビリテーション病院
介護老人保健施設 春日リハビリテーションケアセンター
在宅支援サービス
リハビリテーションとは? 人間ドック予約
ごあいさつ
当院からのごあいさつ
基本理念
私たちの志す、医療の方針です
春日ホスピタウンとは?
総合的なサービスを提供しています
部門紹介
各部門のご紹介です
出前講座・健康教室
春日の地域貢献活動のご紹介です
アクセスマップ
当病院への地図とアクセス方法です
関連施設
ニュース&トピックス
施設セミナー案内
イベント・行事案内
外来のお知らせ
南東北 春日リハビリテーション病院総合トップページへ戻る

春日のリハビリ広場

トピックス

福祉車両の研修会を開催しました☆(2016/10/08)


9/27に、毎年開催させていただいているアイウェルの曲山安宏さんによる福祉車両についての勉強会でした。今年は、日中の福祉車両の見学・体験に加え、業務後に事例を交えて福祉車両へ改造したものや装置の説明、運転免許取得までの流れと道路交通法についての説明をしていただきました。

実際に見学・体験させていただいた福祉車両は、運転席への乗り降りを安全かつ身体に負担を掛けずに行うための電動回転昇降シートや、残存している身体機能で運転が出来るようハンドルやペダルへの工夫等がされておりました。また、今年は新車ということもあり、スタッフは例年にも増して興味深々でした。

近年はリハビリをしていく中で、自動車の運転再開を希望される方も多くいらっしゃいます。業務後の勉強会では、患者様・利用者様が運転再開をするまでの流れや多様な職種の方との連携について学ぶことで、私達リハビリスタッフがするべきことを明確にすることができました。患者様・利用者様の自立支援や希望を実現するため、様々な選択肢の提供や必要な説明ができるよう、今後も勉強会を開催していきたいと思います。

<<一覧へ

広報誌なんでも相談室お見舞いメールお問い合わせスタッフ募集ボランティア募集
JABJMA JQA ISOについて ロゴ 【医療法人 社団 三成会】
南東北春日リハビリテーション病院
介護老人保健施設 南東北春日リハビリテーション・ケアセンター

福島県須賀川市南上町123番地の1 TEL 0248-63-7299
サイトマップ プライバシーポリシー