※キーワード検索
南東北 春日リハビリテーション病院
介護老人保健施設 春日リハビリテーションケアセンター
在宅支援サービス
リハビリテーションとは? 人間ドック予約
ごあいさつ
当院からのごあいさつ
基本理念
私たちの志す、医療の方針です
春日ホスピタウンとは?
総合的なサービスを提供しています
部門紹介
各部門のご紹介です
出前講座・健康教室
春日の地域貢献活動のご紹介です
アクセスマップ
当病院への地図とアクセス方法です
関連施設
ニュース&トピックス
施設セミナー案内
イベント・行事案内
外来のお知らせ
南東北 春日リハビリテーション病院総合トップページへ戻る

春日のリハビリ広場

トピックス

認知症について勉強会を行いました(^^)(2015/12/21)

12月14日に、当院の作業療法士小木健司氏による認知症の評価とリハビリテーションについての勉強会を行いました。

2015年現在、認知症を有する患者様は466万人いると言われています。主な症状として記憶障害や判断力の低下、時間や場所、名前がわからなくなる失見当識などがみられます。リハビリテーションでは神経心理学的観点において、脳のどの機能が低下しているのか、脳のどの機能が残存しているのかを評価する必要があります。認知症のリハビリテーションではそれらの評価に基づき、馴染みある作業や活動の提供がアプローチの一つとなります。

当院リハビリテーション科では日々の臨床業務のみに留まらず、症例検討会や研究などにも取り組んでおり、毎月様々な勉強会を開催しています。


<<一覧へ

広報誌なんでも相談室お見舞いメールお問い合わせスタッフ募集ボランティア募集
JABJMA JQA ISOについて ロゴ 【医療法人 社団 三成会】
南東北春日リハビリテーション病院
介護老人保健施設 南東北春日リハビリテーション・ケアセンター

福島県須賀川市南上町123番地の1 TEL 0248-63-7299
サイトマップ プライバシーポリシー