
研修会報告〜地域包括ケアにおける介護老人保健施設の役割〜(2014/03/20)
先日19日当施設において、介護老人保健施設せんだんの丘管理者で一般社団法人日本作業療法士協会常任理事の土井勝幸先生をお招きして、「地域包括ケアにおける介護老人保健施設の役割」というテーマでご講演頂きました。
当施設職員を始め、関連施設職員を含め約90名ほどが参加しての研修会となりました。
国は2025年までに地域包括ケアシステムの構築を進めていくとしており、私たちの介護保険施設はどのような対応をしていけばよいか、そして介護老人保健施設としてどのような取り組みが必要かを教えていただきました。
大変お忙しい中ではありましたが、とてもわかり易く、丁寧に教えていただき、我々もリハビリテーションの取り組み方を改めて考えさせられる良いきっかけとなりました。