※キーワード検索
南東北 春日リハビリテーション病院
介護老人保健施設 春日リハビリテーションケアセンター
在宅支援サービス
リハビリテーションとは? 人間ドック予約
ごあいさつ
当院からのごあいさつ
基本理念
私たちの志す、医療の方針です
春日ホスピタウンとは?
総合的なサービスを提供しています
部門紹介
各部門のご紹介です
出前講座・健康教室
春日の地域貢献活動のご紹介です
アクセスマップ
当病院への地図とアクセス方法です
関連施設
ニュース&トピックス
施設セミナー案内
イベント・行事案内
外来のお知らせ
南東北 春日リハビリテーション病院総合トップページへ戻る

春日のリハビリ広場

実習生の声

矢葺 亜美さん
(仙台青葉学院短期大学 リハビリテーション科 H25/11/18〜H25/11/25)

当院の印象を教えて下さい

とても広くて明るい所だと思いました。回復期のリハビリテーション室では、明るい音楽が流れていて、楽しくリハビリを行っている様子を多く見ました。
また、白を基調としているため、部屋全体が明るく広々とした空間だと思いました。
スタッフの方も笑顔で明るい方がとても多く、患者さんと楽しそうに話している様子がとても印象的でした。

実習を終えての感想を教えて下さい

回復期リハビリテーション、通所リハビリ、老健を見学させて頂きました。一日一日たくさんの事を学び、普段の学校生活では学べない事を自分の目で見て、自分の体で感じて学ぶ事ができました。
リハビリの様子もとても明るい雰囲気で楽しそうに行っているのがとても印象的でした。
お忙しい中たくさんの事をご指導頂き本当にありがとうございました。

今後の目標を教えて下さい

今回の実習を踏まえ、苦手分野の勉強法や、実施などを教えて頂いたので、今後の学校生活に活かしていきたいです。
自分から意欲的に一つ一つ勉学に励みたいです。
また、明るく積極的にコミュニケーションをとれるよう努力していきます。


<<一覧へ

広報誌なんでも相談室お見舞いメールお問い合わせスタッフ募集ボランティア募集
JABJMA JQA ISOについて ロゴ 【医療法人 社団 三成会】
南東北春日リハビリテーション病院
介護老人保健施設 南東北春日リハビリテーション・ケアセンター

福島県須賀川市南上町123番地の1 TEL 0248-63-7299
サイトマップ プライバシーポリシー